-
◇今日のあじさい組◇
2022年09月27日
久しぶりに朝から雨が降り、今日はお部屋で過ごしました。
あじさい組は昨日から”かっぱ”で盛り上がっています!紙皿に緑のトゲトゲと、好きな色の丸い画用紙を貼り、かっぱのお皿を作って楽しんでいます。
画用紙は自分でハサミを使って丸く切ります。みんなとても集中して切っていました。昨日もかっぱのお皿づくりをしていたお姉さんたちは、「ここに貼るんだよー」「こうやって作るんだよ」と小さい友だちに優しく作り方を教えてくれましたよ!
♪かっぱなにさま かっぱさま~と歌いながら、カラー帽子にかっぱのお皿を貼ってかっぱに変身!遊戯室では、かっぱさんもいっしょにおままごとをして遊んでいましたよ。
-
◇今日のちゅうりっぷ組◇
2022年09月26日
久しぶりの幼稚園でしたねー。みんなに会えて嬉しかったです。
今日も、朝、登園した子から体操服に着替えました。
運動会の練習の前に、壁面に使うための、紅葉した葉っぱ作りで、ローラーコロコロをしてもらいました。コロコロするのが楽しくて、たくさんたくさんしてくれました。
みんなが靴を履き終わるのをイスに座って待って、みんなが揃ったら、グランドに出発です。
さぁ!!!今日も練習、がんばるぞーーーー!!!エイエイオー!!!
心をひとつにしてから行きました。
練習を終えて、給食を食べて、みんなが揃ったら、お昼寝部屋のタタミの部屋に入ります。
みんな、いい子にして待っていますよー。お昼寝前の絵本タイムが、みんなの大好きな時間です。
毎日、かわいい寝顔に癒されています。
-
◇今日のうさぎバッジ◇
2022年09月22日
今日もうさぎバッジはグラウンドに出て運動会の練習をしました。かけっこや踊りなど、とっても楽しみにしているうさぎバッジさん。
広いグラウンドでものびのびと楽しそうに音楽に合わせて踊っていましたよ♪踊りもだいぶ覚え、運動会を楽しみにしている子どもたちです。
来週からは学年での食事などの生活も始まります。みんなで力を合わせて頑張るぞー!!
-
◇今日の出来事◇
2022年09月21日
今日、すいせん組では「運動会 みんなでがんばろう!」そんな気持ちを込めて万国旗の飾り作りを始めました。「どんなくにのはたがあるのかな?」「このくにのはた、かいてみたい!」といろいろな国にも興味、関心が拡がりました。できた旗はお部屋に飾りました。「なんまい あるかな?」数えている人もいましたよ。お部屋の雰囲気も賑やかになってますます運動会が楽しみになりました。
お帰りの前、学年活動で運動会の練習したことを順番に発表しています。「きょうはわたしたちがするよ。」ととても楽しみにしていたくまバッジさんたち。みんなの前で堂々とそして楽しそうに踊ってみせてくれました。いろいろな学年の様子がわかると楽しみも拡がりほかの学年の子どもたちも「ぼくたちも がんばろう!」とますます気持ちが高まってきている様子でした。
-
◇今日のこすもす組◇
2022年09月20日
今日、こすもす組では、運動会の応援グッズの旗を作りました。旗の色は一目でわかるように、こすもす組カラーのピンク!応援の気持ちをたくさん込めて旗には、「こすもすがんばれ」と書きましたよ。
思いが詰まった旗が完成しました。早くこの旗で応援をしたいと思ったのですが、あいにくの空模様、、、今日は、外でリレーの練習ができず、旗の出番はありませんでした。明日は、いい天気でリレーの応援ができたらいいね。