-
◇今日のうさぎバッジ◇
2022年09月22日
今日もうさぎバッジはグラウンドに出て運動会の練習をしました。かけっこや踊りなど、とっても楽しみにしているうさぎバッジさん。
広いグラウンドでものびのびと楽しそうに音楽に合わせて踊っていましたよ♪踊りもだいぶ覚え、運動会を楽しみにしている子どもたちです。
来週からは学年での食事などの生活も始まります。みんなで力を合わせて頑張るぞー!!
-
◇今日の出来事◇
2022年09月21日
今日、すいせん組では「運動会 みんなでがんばろう!」そんな気持ちを込めて万国旗の飾り作りを始めました。「どんなくにのはたがあるのかな?」「このくにのはた、かいてみたい!」といろいろな国にも興味、関心が拡がりました。できた旗はお部屋に飾りました。「なんまい あるかな?」数えている人もいましたよ。お部屋の雰囲気も賑やかになってますます運動会が楽しみになりました。
お帰りの前、学年活動で運動会の練習したことを順番に発表しています。「きょうはわたしたちがするよ。」ととても楽しみにしていたくまバッジさんたち。みんなの前で堂々とそして楽しそうに踊ってみせてくれました。いろいろな学年の様子がわかると楽しみも拡がりほかの学年の子どもたちも「ぼくたちも がんばろう!」とますます気持ちが高まってきている様子でした。
-
◇今日のこすもす組◇
2022年09月20日
今日、こすもす組では、運動会の応援グッズの旗を作りました。旗の色は一目でわかるように、こすもす組カラーのピンク!応援の気持ちをたくさん込めて旗には、「こすもすがんばれ」と書きましたよ。
思いが詰まった旗が完成しました。早くこの旗で応援をしたいと思ったのですが、あいにくの空模様、、、今日は、外でリレーの練習ができず、旗の出番はありませんでした。明日は、いい天気でリレーの応援ができたらいいね。
-
◇台風がやってくる!◇
2022年09月16日
全学年運動会の練習が始まり、とても頑張った一週間でしたね。明日から3連休。「いっぱい遊べる♡」「ゆっくり寝よう~!」と子どもたちはとても楽しみしていました。
しかし、なんと!台風が近づいています!台風14号、ナンマドルという名前がついています。
そのため今日は台風に備えて、先生たちで園庭とグランドにあるテントを畳みました。
まだまだ気温の高い日が多く、外遊びの時の休憩のために立っているテントも今日は小さく骨組みになりました。
お休みの間もみんなが安全に過ごせますように…
-
◇今日のすずらん組◇
2022年09月15日
今日は久しぶりに(2学期に入ってから初めて!)お休みの人もなく、すずらん組全員揃うことができました。全員揃ったということで、久しぶりにホワイトボードにも「お休みなし」の「梨」のマークが登場!!
「久しぶりのなしだぁ~♪」と嬉しそうにいう子ども達。やっぱり、誰一人欠けることなくみんなが揃っていると嬉しいのもですよね。梨がどれだけ増えるのか楽しみですね。
そして、今日の給食は、子ども達の大好きなカレーの日!久しぶりのカレーの日にとっても大喜びな子ども達でした。
運動会練習も始まり、少しお疲れが見られている子ども達でしたが、カレーを食べてまた元気回復!!ぞうバッジさんは食後のリレー練習もカレーのおかげで頑張れたようでした!
たくさん食べて運動会練習がんばるぞーっ!!!