りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇今日は開園記念日です(10月30日)◇ 2019年10月31日
    今日は良善幼稚園114歳の開園記念日です。

    司祭様や理事長先生に幼稚園ができる20年前から、できた頃の話を聞きました。たくさんのお客様が御祝いに来てくださいました。先生方の永年勤続の御祝いもありました。

    たくさんの方々に支えられ、守られて114年を過ごせたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。

    とても嬉しい時間でした。
  • ◇こすもす組のお部屋も秋の装いへ(10月29日)◇ 2019年10月30日
    早いもので10月も終わりを迎えようとしています。

    こすもす組の壁面も11月仕様へ。
    年中、年長で『みのむし』を作りました。

    トイレットペーパーの芯を駆使してカラフルなみのむしが完成です。壁面の木にぶらさげて飾りました。

    年少さんはどんぐりを折り紙でたくさん作って遊びましたよ。明日は良善幼稚園114歳の誕生日です。

    みんなで幼稚園をお祝いするために、輪つなぎを作って飾りました。
  • ◇今日の出来事(10月28日)◇ 2019年10月29日
    今日は合同礼拝の後 避難訓練をしました。
    今回は地震発生から火災も起きた・・・という内容で行いました。
    危険なことが迫っている時、まずしっかりとお知らせを聞くこと
    近くにいる先生の指示をよく聞くこと。 まず子どもたちと確認しました。
    そして避難の際、「お・は・し・も」の約束。「おさない」 「はしらない」
    「しゃべらない」 「もどらない」を思い出し、地震が起こった時の事を
    一緒に考えていきました。 そして実際の訓練ではグランドへの避難から
    二次災害発生の想定で近くにあるサッカー場駐車場まで再避難しました。

    最近では台風の被害に遭われ、たいへんな思いをされている方々がまだまだ
    おられます。 私たちにとっても他人事ではありません。
    みんなの大切な命が守れるよう 子どもたちとまた一緒に取り組んでいきます。午後からは中庭の花壇にちゅうりっぷの球根を植えました。
    今は小っちゃくて、固い球根だけど 今度の春にはかわいいお花が
    たくさんさくことでしょう。 卒園する年長さんにとっては
    見られないのが残念ですが、「次に入ってくる小さいひとが 喜んで
    くれたらいいなー。」とうれしそうに植えてましたよ。
    それぞれに一つ大きくなるうれしい春。 いまから楽しみです。
  • ◇どんぐりあそび(10月25日)◇ 2019年10月26日

    参観に来てくださった保護者の皆様、今日はありがとうございました。
    子どもたちの普段の姿を見てもらうことができてうれしかったです。

    すいせん組には、うさぎバッジさんが作った「おりょうり」の作品を置いていました。
    どんぐりや落ち葉、木の枝などで作った「カレーラーメン」や「すーぷ」をお母さんお父さんに見てもらって嬉しそうな子どもたちでした。

    今日の活動では、引き続きどんぐりを使い、コマを作って遊びました。
    つまようじを刺し、好きな長さに切り、誰のものか分かるようにとつまようじやどんぐりに色を付けました。

    穴を空けているときに、どんぐりが割れてしまうと、「こうなってるんだ」「むしいないね」とどんぐりの中身を真剣に観察する姿もありました。両手で持ったり指で持ったりと回し方はそれぞれでしたが、何回もしているうちに「回せた!」という声が出てきて、「れでぃー...ごー!」とみんなでコマ回し大会をして、楽しくすごしました。
  • ◇あじさいぐみのおへや(10月24日)◇ 2019年10月25日
    のぼりぼうを頑張っているあじさいぐみを応援するために、おさるのジョージが見守ってくれています。のぼっている姿を写真に撮って貼ってもらうのが嬉しいね!♪かったたたたたーん きこえるね♪
    くだものれっしゃの歌が毎日元気に響いています。くだものれっしゃを学年ごとに違う技法で表現してみました。なかなかの力作です。明日完成予定でーす!モデルになったくだものたち。秋の恵みに感謝しながらこれからも過ごしていきたいです。
  • ◇今日のちゅうりっぷ組さん<2歳~3歳児>(10月23日)◇ 2019年10月24日
    「今日はお外であそびましょう!」

    「やったぁ~!!」

    靴を履きかえた子どもたちは、玄関の黄色の椅子に座って待ちます。


    体力がついてきた子どもたちは、好奇心やチャレンジしたい気持ちがたくさんです。

    1人ずつロープ登りをしました。

    ロープを両手でギュッと握り、足で踏ん張りながら一歩ずつ進むのは、なかなか難しいです。

    砂場では、「工事中です。」

    「そこは通行禁止です。こっちに来てください!」

    どこで覚えた会話かしら・・・?

    お弁当の時間になりました。

    みんなで片付けたら、お友だちと手をつないで、お部屋に帰ります。

    「一緒に帰ろう!!」ニコニコのちゅうりっぷ組さんでした。

    また明日もたくさんあそぼうね♡
  • ◇秋の深まりを感じつつ・・・(10月21日)◇ 2019年10月22日
    今日からまた 新しい一週間の始まり。元気に過しましょうね。
    朝の冷え込みもぐっと増してきましたがこの季節のお楽しみのひとつに
    園庭にあるいちょうの落ち葉あつめがあります。
    先週よりも紅葉の色も濃くなり、今日はたくさん黄色、黄緑の葉っぱが落ちていました。
    早速 子どもたちは葉っぱあつめや葉っぱの花束づくりを楽しんでいました。
    これからもっと深まっていくと 黄色い葉っぱのじゅうたんができるんですよ。
    秋の深まりとともに お楽しみもひろがっていきます。

    お部屋では 壁面飾りにしていた とんぼをちょっとひと工夫して持ち帰ることに
    しました。 それに使う広告紙での固棒づくりにどの学年も挑戦!
    製作が好きな子どもは自分で作ったことがあったりですが 初めて挑戦する人も。
    なるべく自分の力でできるよう応援!応援!! またお家で作ってみてくださいね。
    いろいろなことにじっくり取り組むのにも良い季節です。
    これからもさまざまな形で秋を楽しみたいと思います。

  • ◇こひつじのへや やきいもパーティ(10月17日)◇ 2019年10月18日
    昨日のお兄さんお姉さんたちのように、今日は、「こひつじのへや」のおともだちが「やきいもパーティーをしました。お母さんと一緒にお芋を準備して、ドラム缶の中にぽ~んと入れて、後は、理事長先生におまかせ~。魔法のようにすぐにできた焼き芋、ホッカホカ~のアッチッチ~ とってもおいしくてみんなたくさんおかわりしたね。あじさい組では年長さんがおいもの絵を描きました。昨日食べた時のおいもの中身の色を思い出して、一番よく似ている色を選んで描き始めました。友だちと違う色を選んで「あれ?」と思う人もいましたが、違っていていいんだよとお話しながら描きました。中身が描けたら上からおいもの外側の色を塗りました。クレパスには「いもいろ」はありません。自分のいもをよく見て入っているなと思う色を選び、塗っていきました。重ねて塗っていくと、雰囲気のあるおいもの絵が出来あがりました。
  • ◇今日はやきいもパーティーでした。(10月16日)◇ 2019年10月17日



    先日幼稚園でいもほりをして、今日のやきいもパーティーの日を楽しみにしていました。

    ウキウキの様子で、朝からおいもの準備をしました。


    いもを洗って、ぬれた新聞紙とアルミホイルでくるみます。


    駐車場に行き、ドラム缶の火の中に、自分でいもを投げ入れました。

    熱いので、私たちも子ども達もドキドキでした。

    そしてみんなでお祈りしました。
    「おいしいやきいもができますように。」と。


    おいもが焼けるまで、遊戯室で、安倍住吉会のみなさんと、楽しいひとときを過ごしました。

    これは、やきいもジャンケンをしています。
    8人のおじいちゃん、おばあちゃんと勝負しました。

    盛り上がりました。


    『5(ごー)といったらさつまいも』のパネルシアターを観ました。

    みんなとても集中して観ることができました。


    ほかほかのやきいもを、おいしく嬉しくいただきました。

    おかわりした人がたくさんでした。


    神様からの自然の恵みに感謝ですね。

  • ◇キエン先生とお楽しみ(10月15日)◇ 2019年10月16日
    今日はキエン先生と英語遊び。
    こすもす組はキエン先生と一緒にけずり絵を楽しみました。

    「ハロー」画用紙にまずは好きな色をしっかり塗っていきます。
    なるべくたくさんの色を・・・

    その上から黒のクレパスで重ねていきます。
    とにかく白い所がないように、丁寧にね。そして割り箸でけずっていくと・・・

    下の色が出てきて、とってもキレイ!

    キエン先生に色の名前を英語で教えてもらいながら
    花火を作りました。

    外国に住んでいるお友だちから「日本の祭はどんなものがありますか?」
    という質問がお手紙にかいてありました。
    できあがったものを入れてあげようと思っています!キエン先生もキレイに仕上げてみんなに見せてくれました。

    真っ黒の中から色がでてくると子どもたちから「わ~~」と
    声があがっていましたよ。
  • ◇楽しかったね  お芋掘り(10月11日)◇ 2019年10月12日
    今日はお芋掘り日和。
    くまバッジさんで力を合わせ、畑でさつまいもの収穫をしました。
    つるの根元を持って引っ張ると スルーっと大きなお芋が次々と出てきましたよ。つるがなくなっても 友達と一緒に土をかき分けていくと・・・
    「あったー!」 「ここにある!」 とうれしそうな
    声があちこちで 聞かれます。もう なさそう・・・・でも・・・。
    あきらめないで掘りすすめると まだまだ出てきました!

    たくさんのお芋を前に・・・早く食べたーい!
    焼き芋パーティーが楽しみです。
  • ◇涼しくなってきましたね(10月10日)◇ 2019年10月11日

    今日は10月生まれの誕生会がありました。
    遊戯室では、お友だちのお祝いや「どんぐり・きのこ・おいも」の手遊び、朗読劇のお楽しみなど、楽しく過ごすことができました。
    それぞれのクラスでも保護者さんも加わり、楽しくお祝いをしました。
    10月生まれのお友だち、おめでとう。保護者の方々も来てくださってありがとうございました。

    今日のお誕生会で、お山のお猿さんが言っていたように、子どもたちのお芋ほりで続々と大きなお芋が取れています。
    「これ面白い形!」「ちびいもちゃんだ」「わたしのお顔くらい大きいな~」と見るたびに嬉しそうです。
    まだ掘っていない学年もあるので、もっと大きいお芋が取れるかもしれませんね。楽しみです。

    そして今日はこひつじのへやで親子のバス遠足にも行きました。
    仁王堂公園で秋の自然に親しみながら、楽しく親子での遊びを楽しんだようです。

    また、遊びにきてね。
  • ◇どんぐり拾いにいったよ!(10月9日)◇ 2019年10月10日

    くまバッジさんが中野公園に遠足にいきました。
    公園のどんぐりの木の下には、たくさんのどんぐりがおちていて、まるでくまバッジさんにどうぞ、と言ってくれているみたいでした。

    夢中になってひろいましたよ。
    持ってきたレジ袋にせっせと集めます。
    子どもたちはすっかり満足するまでひろいました。それでもまだまだ落ちていましたよ。拾った後は、お山のようなすべり台に行ってみました。
    高くて長いすべりだい。まるで登山のような?階段を上ると海や船が見えました。100mくらいありそう!?
    さんかく座りだとスピードがでるよ!
    ご飯のあとは帰るまで何回もすべりました。
    楽しい遠足だったね。また行きたいね。



  • ◇リトルえんぜる保育園さんとの交流〈ちゅうりっぷくみ・2歳3歳クラス〉(10月8日)◇ 2019年10月08日



    今日は楽しみにしていた、提携園リトルえんぜる保育園のうさぎ組さんとの交流日でした。

    遊具で遊ぶ予定でしたが、雨天のため、遊戯室での活動になりました。

    ご挨拶のあと、お互いの運動会での踊りを見せ合っこしました。

    とても、かわいかったですよー。


    次に玉入れをしました。


    なかなか届かなくて、一生懸命手を伸ばしていましたが、だんだん上手になって、ぽーんと投げれるようになりました。


    最初は赤チームが勝ちで、にっこりでした。


    みんなで、数を数えるときも真剣でした。


    2回戦は、白チームさんの勝ちでした。


    とっても盛り上がりました。



    みんなでバルーンをしました。

    大きなバルーンで迫力がありました。

    なんだかみんなでひとつになれて、嬉しかったです。



    最後にみんなで『はいっチーズ!!』
    記念写真をとりました。

    名残り惜しかったですが、みんなでバイバイしました。

    また会いましょうね。

    リトルえんぜる保育園のみなさん。ありがとうございました。

  • ◇こすもす組のみんなで秋みつけに出かけました(10月7日)◇ 2019年10月08日
    今日はこすもす組のみんなで園の周辺をぐるりと散歩してきました。

    秋にみつけたいものはな~に?
    ・コスモス
    ・どんぐり
    ・おちば
    ・くり
    ・まつぼっくり
    ・かき ...などなど
    子どもたちの目標はたくさん出ました。
    さっそくコスモスを見つけましたよ。みんなはこすもす組なので、コスモスを見つけると大興奮!

    落ちている花びらを拾ったり、まつぼっくりも袋に入れてましたよ。

    他にも、とんぼやてんとうむし、かまきりなど虫もたくさん見つけました。

    幼稚園のどんぐりはまだまだ落ちてこず...
    上の方でみどりのままでした。
    早く落ちてこないかな~
  • ◇ノーチャイム2日目(10月4日)◇ 2019年10月04日
    今日はノーチャイム2日目。朝の時間は9時まで自分のクラスですごします。
    すずらん組ではぬりえをしたり ブロックで恐竜を作ってごっこ遊び
    おもちゃでお家ごっこ と好きな遊びの始まりました。
    また 雨が降る間、えのぐをみつけたこどもたちは はじき絵も楽しみました。外遊びに出かけた子どもたちは オニごっこやかくれんぼ、氷オニ だるまさんがころんだ
    など身体をしっかり動かしてあそんでいました。どろんこ遊びも大人気! 汚れてもへっちゃらへっちゃら!! 水も使ってダイナミックに遊びが盛り上がっていきました。
    そして お家ごっこや今日はカレーやさんごっこも楽しそうでしたよ。
    学年に関係なく一緒に遊びたい人が集まり気持ちを共有しながら、一緒に考えながら
    遊びをすすめていくおもしろさ。 時間を気にしないで、しっかり遊びこめることや
    次の日もまた続きができる そんなたのしい時間を2日間すごしました。

  • ◇ノーチャイム一日目(10月3日)◇ 2019年10月04日
    今日はノーチャイムの一日目。
    いつもは10時前に鳴るコールはなしで、そのまま11時すぎまで遊びました。
    お部屋では、おままごとチームが机いっぱいのごちそうを作り、パーティーをしていたり...中庭では、色水遊びや虫とりをして楽しみました。
    道具を使った色水遊びが初めてのお友だちもいて、使い方をお友だちに教えてもらいながら遊んでいました。
    虫とりでは、青虫を発見し、虫かごに入れて観察...
    どんな蝶々になるのか、昆虫図鑑と見比べるクラスもありました。園庭やグラウンドでは、砂場遊びや遊具、かけっこやだるまさんがころんだなどをして遊びました。

    いろいろなクラスや学年でたっぷり遊ぶことができてとても楽しそうでしたよ。
  • ◇今日の年少さん(10月2日)◇ 2019年10月03日
    今日の年少の横活動では、粘土遊びをしました。よく粘土で遊ぶ子やあまり遊ばない子もいて粘土がきれいなままの人もちらほらいました。そんな中今日は、丸めて団子を作る、細長くしてミミズを作る、平らに伸ばす、おにぎりを作ってみるの4つのことをやってみました。手のひらを使ってコロコロ丸めて”お団子ができた””僕のおにぎりこんなんだった”と遠足で持って行ったおにぎりを思い出しながら楽しく作りました。ミミズを作ると、友達と長さを競い合ったり、すごく細いものにしてみたり、くるくる渦巻にしてペロペロキャンディーができたと大喜びでした。伸ばしたり平らにするのも小さい手で一生懸命力を込めて伸ばしていました。最後に好きな物を作りました。平らにしたものをお皿にしてご飯を作ったり、刻んでみたり顔を作ったり、思い思いのものをそれぞれ作っていてとても楽しい時間になりました。
  • ◇今日のちゅうりっぷ組さん<2歳~3歳児>(10月1日)◇ 2019年10月02日

    外あそびが大好きなちゅうりっぷ組のお友だち。

    1学期は砂場が一番人気でしたが、最近はジャングルジムが大好きです。

    「ヤッホー!!」気をつけてね。

    太鼓橋も一人でドンドン登り、頂上では方向転換も上手にできます。

    毎日をアクティブに楽しんでいます。
  • ◇明日から10月になりますね(9月30日)◇ 2019年10月01日
    今日で9月もおしまいになりますね。
    本当に1か月が早いです。。。

    そんなこすもす組の壁面も秋らしくしてみました。

    子どもたちが自分で拾ってきた葉っぱをくっつけてかわいいカバンを作ったのは年長と年中。
    いがいがぐりを折り紙で作ったのは年少です。年少も園庭で拾った葉っぱをくっつけてみました。秋のおとずれを目で、肌で感じながら、明日からの10月。

    子どもたちも黄色いベレー帽をかぶって元気に登園してくることでしょう。子どもたちと一緒に園庭のイチョウの木が黄色くなっていくことを楽しみにしています。

月別アーカイブ

このページのトップへ