1

家庭から材料を持ってきて、火曜日から作り始めた『船』。

形が丸かったりして、くっつけるのに悪戦苦闘する子もいました。

それでも自分で考えて、「つまようじちょうだい」「ボンド出して」「ここに穴開けて」など自分から言って作り上げていましたよ。

2

浮かばせる前にみんなが一生懸命作った船を見合いっこしました。

「この船浮くの?」「これかっこいいね!」「大きすぎない?沈むんじゃない?」など、たくさんの感想が飛び交いました。

3

いよいよ『いざ、出航!!』

ちょうど風も吹いて、みんなの船の背中を押してくれていました。

熱中症警報も出ていて、船と一緒にプールには入れませんでしたが、短い時間、プールに船を浮かばせることができました。子どもたちは満足!!バラバラになってしまった船もあったけど、大切に持ち帰る姿が印象的でした。

1学期の集大成、よくできました!!