-
◇今日のちゅうりっぷ組◇
2021年04月20日
少しずつ幼稚園での生活に慣れつつあるちゅうりっぷ組さん。
朝、登園するとすぐにシールノートに自分たちでシールを貼る姿も見られています。
「今日はどれにしようかな~?」と毎日選んで貼るのが楽しみのようです。
タオル掛けやカバンの片付けなど少しずつできることが増えてきていますよ!
今日は誘導ロープを使って幼稚園内の探索をしましたよ!
ロープの輪を上手に握り、みんなで並んで列車のように園内を巡ることができました。
こいのぼりやカメさんを見つけて、嬉しそうな子ども達。
お兄さんお姉さんたちのクラスにも入らせてもらい、タッチしてもらったり、手を振ってもらったりして嬉しかったね。
最後は、こひつじルームに行き、お部屋にはない玩具で少しあそびました。
気になる玩具を次々と手に取り遊ぶ子どもたち。
気になるものが多すぎて大忙しでしたよ!
今日もたくさん遊んで楽しかったね。
-
◇今日のすいせん組◇
2021年04月19日
今日はとても良いお天気になり、外遊びをしっかり楽しんだすいせん組さん。
すべり台、ブランコ、けいさつごっこ、のぼり棒にチャレンジしている人もいましたよ。
砂場では水を使ったダイナミックな砂遊びで盛り上がっていました。
そして今日はイースター礼拝を守りました。
司祭様からイエス様のお話を聞き、みんなで心を合わせ、お祈りをしました。
そのあとお部屋では、イースターにちなんで「卵さがしゲーム」をしましたよ。
イースターカードも貰いました。このカードを見ながら、お家の方ともイースターのお話ができたらうれしいです。
-
◇お掃除できるよ!◇
2021年04月16日
今日は入園進級記念写真をうつしました。ちょっと緊張したけど上手に写せたよ。
終わったので紙芝居のお楽しみです。
みんな、とってもよく見ていました。
幼稚園での食事が始まって、二日間年長さんと年中さんが食後のお掃除をしてくれました。
今日は誰が掃除する?と誰かが言いました。「うさぎバッジ?」「まだ無理だよね・・・」
「そうだ、くまとぞうが机を片付けて、うさぎバッジは机をふいたらいいよ」いい考えだね!
みんなで力を合わせて、きれいにお掃除できました!
-
◇今年も咲いたよ◇
2021年04月15日
園庭入口近くに、白い藤の花が咲き始めました。
何年もかけてバスの運転手さんが剪定をし手入れをして下さっています。
今年は花数も多く立派に咲きましたよ。
もうすぐ園庭が白藤の甘い香りになります。
畑では、いちごの花が咲きたくさんの実がついています。
まだまだ緑色で小さいものもあるので、昨年よりも早く赤くなりそうです。
おいしい実になるまで待ち遠しいですね。
-
◇お弁当の日◇
2021年04月14日
今日から全日保育が始まりました。
ちゅうりっぷ組の新しいお友だちも朝からカメさんに「おはよう!」とあいさつをしていました。
まだ朝の登園時、少し涙が出てしまうお友だちもカメさんを見るとニコニコになりましたよ。
そして、今日は初めてのお弁当の日。
おうちの人に作ってもらったお弁当を早く食べたくてうずうず…。
ご飯の時間になると嬉しそうに口いっぱいに含んで食べていましたよ。