-
◇今日のできごと◇
2022年05月19日
今日はくまバッジさん、うさぎバッジさんは一緒に遊戯室で遊びました。おおきな積み木やスポンジ積み木を使い、年齢問わずいろいろな友達とごっこ遊びが始まりました。「おうちをつくろう!」と一生懸命積み木を運んでいたり、病院ごっこも楽しそうでした。
その時、ぞうバッジさんたちは・・・・。月刊絵本で観た折り紙あそびにチャレンジしていました。担任が複数いることで縦割りクラスでも学年の活動をすることができます。今日の折り紙は一つの折り方でちょうちょとちゅうりっぷを作ることができるんです。折り方を覚えると楽しくなってきて何枚も作っている人もいました。その他、てんとう虫やアリたちなど身近によく見るちいさないきものも描いたりして、それぞれにイメージを拡げて伸び伸びと表現していました。
-
◇今日のこすもす組◇
2022年05月18日
今日は、みんなでなわとびに挑戦しました。くまバッジさんも自分のなわとびで、とっても嬉しそうになわとびをしてましたよ。数を数えたり、誰が1番長く跳べるかな選手権をやったりして楽しかったね。
みんなで大繩にも挑戦しました。ちょっとドキドキしたけど、頑張りました。またやろうね。
-
◇今日のあじさい組◇
2022年05月17日
今日は朝から晴れて気持ちの良い風が吹いていました。
くまバッジさん・うさぎバッジさんはイチゴを摘みに畑に行ったり、パラソルの下でみんなで泥んこ遊びをしたりしてお外遊びを楽しみましたよ。
そしてぞうバッジさんは体操服に着替えて運動遊びをしました。
手と足をついて進んだり、足を曲げ伸ばしをしたり…元気いっぱい身体を動かしました。
お茶休憩をしながら今日もみんなで楽しく過ごしましたよ。
-
◇今日のちゅうりっぷ組◇
2022年05月16日
今日からちゅうりっぷ組に、ザリガニさんが10匹仲間入りしました。
朝からお兄さんお姉さんも、たくさん集まってきて、みんな興味津々で観察していました。
これからみんなで、大切にお世話などしていこうと思います。
お始まりのあと、リトミック遊びをしました。
シフォンという薄いひらひらの布を使いました。好きな色を自分で選んで、とっても嬉しそうでした。
フワフワ揺らしたり、頭にかぶってみたり、振ってみたり、ニコニコで楽しむことができました。
園庭でたくさん遊びました。すべり台やブランコや砂場など、お気に入りの場所で、しっかり楽しみました。
砂場では、いろんな型でプリンを作ると、子どもたちはとっても嬉しそうでした。みんな張り切って、いろいろな形を作っていましたよー。
-
◇今日のできごと◇
2022年05月13日
雨天が続きお外ではなかなかあそべず、子どもたちも残念そう…。
そんな今日、すいせん組の隣の中庭の水道の所に、カエルさんがあそびに来てくれていたようです。子どもたちも久しぶりに見るカエルに大喜び。虫かごに入れて観察を。。。
図鑑で調べたところ、「二ホンアマガエル」だったようです。いろいろなクラスのお友だちに見せてくれていましたよ。
すずらん組ではあじさいの製作をしました。お花紙を丸めて貼ったり、ぞうバッジさんは自分たちで紙皿の真ん中を切りとったり、葉っぱを作ったり…
とっても素敵なあじさいリースができ、子どもたちも満足そうでした。
お部屋の前のあじさいの花が咲く日が来るのが楽しみです!