• ◇今日のちゅうりっぷ組<2歳~3歳児>◇ 2020年09月18日
    ままごと

    体操服に着替えてから、お部屋であそびました。

    ままごとで、ごちそうを作ったり、ミニカーを並べてニコニコです。

    絵本

    大好きな絵本の読み聞かせも、楽しみました。

    「黒猫さん、可愛いね♡」

    検温

    運動会の練習の後は、検温をします。

    「ピッってお熱を測るよ。」と声をかけると、みんな一斉に額を出してくれるのが、とっても可愛いです。

    「お熱ないよ~。」と元気いっぱいの、ちゅうりっぷ組さんです。

    楽しい連休をお過ごしくださいね。

  • ◇今日のこすもす組◇ 2020年09月17日
    ポンポン作り

     運動会の応援グッズを作っています。

    自分でスズランテープを巻いたり、ハサミで切ったり、裂いたりなどしました。

    ポンポンを手に持つだけで、なんだかとっても盛り上がります。これがあれば、応援も盛り上がりそうです!!!

    ままごと遊び

     朝から体操服に着替えて、自由あそびをしています。

    ままごと遊びも大好きで、ステキなごちそうが並んでいます。

    「せんせい、これたべて~~!!」とごちそうしてくれます。

    とても微笑ましいです。

  • ◇運動会に向けて頑張っていること!!!◇ 2020年09月16日
    1

    運動会に向けてそれぞれの学年で練習を頑張っています。今日すずらん組の年長さんは、朝からリレーのバトンの練習をしていました。どうしたらバトン渡しが上手にできるのか、早く走れるのか、順番はどうするのか1位を目指して毎日作戦を考えています。悔しい思いや嬉しい思いを経験しみんなで走り切ってほしいです!本番が楽しみですね!!!

    2

    そんなみんなの頑張りを、おかえりの時間に発表し合いました。年中さんも踊りの練習を頑張っているようです。「こんな風に踊るんだよ!」と見せてくれたり、歌を覚えてみんなで歌ってくれました。年少さんは本番で使う道具を作ったのでみんなに見てもらいました。頑張ったところを認めてもらったり、「素敵だね」「上手だね」と褒めてもらい嬉しそうな年少さん。お家でもそれぞれのいろんな話を聞いていると思います。頑張りを認め合いながら、運動会の日までみんなで練習を頑張っていきたいと思います。

  • ◇今日の出来事◇ 2020年09月15日
    1

    今日は学年で集まっての活動がありました。  今は運動会の練習をしています。

    「いってきまーす。」と張り切って出かけていく子どもたち。

    年中 くまバッジでは踊りの練習をしましたよ。  毎日頑張っています。

    練習の後にはこんなふうに一緒に遊ぶ時間もあります。 今日はかるたを

    して楽しそうでした。 クラスの友だちだけでなく、学年活動の中でも

    いろいろな友だちとつながり、仲良しさんができています。

    2

    お帰りの前には紙芝居や絵本をみます。  今日は紙芝居。

    もうすぐ「敬老の日」なので子どもたちとおじいちゃん おばあちゃんにお手紙を書き、

    今日持ち帰りました。 その経験にあわせて「たぬきのてがみ」という紙芝居でした。

    たぬきがポストに手紙を出しに行く様子をおもいだして、子どもたちも自分で手紙をポストに入れに行く

    ことを楽しみに、そして相手のことを思いながら手紙を書いた経験を通して心の豊かさ、温かさ、思いやりに

    つながっていってくれたらうれしいです。

  • ◇運動会に向かってゴーゴーゴー!◇ 2020年09月14日
    合同礼拝

    今週の合同礼拝でも、暗誦聖句についてのお話を聞きました。

    『ひとりよりもふたりが良い。

    共に労苦すれば、その報いは良い。』

    力を合わせる大切さを改めて感じるお話で、運動会に向けての練習にも通じる話を聞くことができました。

    練習①

    合同礼拝の後は、横活動をしました。

    うさぎバッジの活動では、前ならえをして並ぶ練習もしています。

    繰り返して練習していくうちに、わたしたちもびっくりするくらいきれいに並べるようになってきましたよ。

    練習②

    踊りの練習も先週から始まっています。

    最初に踊りを見た時には、難しそう…とみているだけだった子どもたちも、友だちが楽しく踊る様子をみているうちに、輪に入って身体を動かしています。

    慣れてくると、先生役のようにみんなの前に立って踊りたがる子どもも出てきました。

     

    みんなで気持ちを合わせて、明日からの練習もがんばろうね!