• ◇春みっけ!◇ 2022年02月28日
    1

     今日は天気も良く、暖かい1日となりましたね。「今日はいい天気だからお外で遊べるね~♪」と楽しみな様子で登園してくる子どもたち。ちゅうりっぷ組ではグラウンドを走ったり、園庭で遊んだり…戸外遊びを堪能した1日でした。

     お外で遊んでいると、、、プランターの土から何やらひょっこり!ちゅうりっぷの芽が出ていることを発見した子どもたちでした。

     春が来るのが楽しみなようです♫

     

    2

     お部屋では、もうすぐやってくるひなまつりの日に備えて、ひな人形の製作をしました。

     ハサミを使って折り紙をチョキチョキ…。ハサミの使い方にも少しづつ慣れてきたちゅうりっぷ組さん。お雛様とお内裏様の可愛い着物となりましたよ!

  • ◇今日のできごと◇ 2022年02月25日
    1

    久しぶりの良い天気!みんなでカラー帽子をかぶって元気に園庭で遊びました。

    おにごっこやだるまさんが転んだをしたり、グラウンドでサッカーをしたりして元気に体を動かしました。砂場では友達と協力しながら深い穴を掘ったり、大きな山を作ったりして楽しんでいましたよ。

    2

    そして今日は原子力災害時の引き取り訓練をしました。協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

    昨日行った原子力災害の避難訓練の話を家でもしたよという子もいました。災害はいつ起こるか分かりません。避難訓練では、いざという時に自分の命をしっかり守れるようにお話しています。

  • たこやき 2022年02月24日
    1

    年少のお友達が教えてくれたトランプの「たこやき」が大人気なんです。

    おもしろいからみんなでやってみようとしたのですが、

    人数が多いとトランプが足りなくてできないんです。

    それでもみんなやってみたい…それくらい面白いんですよ。

    是非やってみてください!

     

  • ◇今日のあじさい組◇ 2022年02月18日
    1

     今日は久しぶりに遊戯室で身体を動かして遊びました。年長さんは学年での活動があったので、年中さん、年少さんで遊戯室へ!!お部屋にはない玩具や道具を使って大はしゃぎの子ども達、「一緒に遊ぼ」「いれて!」と仲良く遊んでいましたよ。フラフープをしていた子どもたちが床に並べているのを見て「ケンケンパ」が始まりました。別のもので遊んでいた子ども達も楽しそうな姿を見て、集まり大盛り上がりでした!

  • ◇雪が降ったね◇ 2022年02月17日
    1

     朝起きて外を見てみると…真っ白!

     雪がたくさん積もり、子どもたちも登園してくるなり、「雪いっぱいだねー」「雪で遊べる?」などと、雪遊びができることを楽しみに、登園してきたようです。日中もよく雪が降っていたので外には出られないかなぁ~?と諦めかけていましたが、止み間に少し出ることができました。

     子どもたちも、ふっかふかの雪に大喜び!!雪を手に取ってみたり、冒険山の斜面を使ってソリ滑りを楽しんだり…。

     

     

    2

     こちらでは大きな雪だるま作りが始まりました。「手を付けよー」などと子どもたちでパーツをつけ足しながら作り、ちゅうりっぷ組の子どもたちと同じくらいの大きさの雪だるまができました。

     

    3

     せっかく作った大きな雪だるま。記念に一緒に「はい、ちーず♡」

     

     冷たい雪で遊び、手足が冷えてしまったので、タライやバケツに少し温かいお湯を入れ、温泉気分♪で手や足を温め、ほっこりする子どもたちでした。

     明日も雪遊びができるかな~??