• ◇今週のハイライト~(あじさいぐみ)◇ 2023年11月09日
    いもパン作り

    火曜日、子どもたちと【おいもパン】を作りました。

    おいもはあじさい組の中庭で採れたさつまいもです。たくさん採れたので、子どもたちもどんな料理にしようか楽しみにしてました。

    今回はホットケーキミックスと牛乳とさつまいもを袋でモミモミ。

    子どもたちも順番にモミモミ。

    鍋に投入

    袋を沸騰した鍋の中に投入!

    10分くらいでおいもパンのできあがり!

    「おいしい~!」と大喜びの子どもたち。おかわり分もあっという間に売り切れました。

    苗植え

    天気も良かったので、畑にイチゴの苗を植えました。

    長い冬の間、大きくなっていって、春になる頃に白い花が咲き、イチゴができるのは4~5月。

    !!!そこで気が付いたぞうバッジ(年長)が

    「うちら食べれんがん!」・・・

    「いちご食べるために幼稚園に残る?それとも1年生になる?」といじわるな質問をすると・・・

    「1ねんせいがいい!!」すると、優しいぞうバッジさんたちが「くまバッジ(年中)とうさぎバッジ(年少)にあげるよ」

    「食べに来る?」と聞くと「遠いからやめとく!」ですって。

    おおきなかぶ

    最後はリアルおおきなかぶごっこ(笑)

    幼稚園の畑に大きなかぶができました。

    先生がかぶをひっぱって「うんとこしょ、どっこいしょ!」かぶはぬけません。

    先生はあじさい組の友達を呼んでいました。

    子どもが子どもをひっぱって、子どもが先生をひっぱって、先生がかぶをひっぱって

    「うんとこしょ、どっこいしょ!」

    ぬけた

    かぶが抜けました!!!

    このかぶは、収穫感謝祭でおささげしたり、地域のお世話になっている方にくばったり、昨日の豚汁会の材料で入れたりしました!

  • 豚汁 おいしくできたね! 2023年11月08日
    1

    今日は豚汁会!収穫感謝祭で届いた野菜を使って、安倍すみよし会の方の手伝っていただいて、作りました。

    こどもたちは、白菜やお豆腐などを手でちぎる役です。細かく丁寧にしましたよ。

     

    2

    おなべで煮るのは安倍すみよし会のみなさんにしていただきました。いい匂いだね。作るところを間近に見られて、子どもたちの期待が高まります。

    3

    さあできあがり。みんなで一緒に頂きましたよ。みんなで食べると美味しいね。一緒に作ってくださった安倍すみよし会のみなさんに感謝、おいしい食べ物を与えてくださる神様に感謝するひと時になりました

  • ◇so happy! or so sad?◇ 2023年11月07日
    1

    今日は英語あそびがあり、英語のジャンケンゲームをしました。

    グーは石、チョキははさみ、パーは紙。

    ジャンケンに勝って嬉しい、負けて悲しい・悔しいなどの感情も教えて頂きました。

     

     

    2

    キエン先生が勝つと「I'm chanpion!!」と先生が大喜び(笑)

    子どもたちが勝つと「I'm so happy!!」と子どもたちが大喜び(*'▽')

    とっても楽しいジャンケンゲームになりました。

    3

    いちごの苗植えもしました。

    穴の中にそ~っと苗を入れ、土をかぶせます。

    葉っぱが隠れないように、注意しながら慎重に土をかけていましたよ。

    4

    最後は、来年おいしく食べられるように

    「おいしくな~れ、おおきくな~れ」

    「あま~いいちごになってね!」と、

    みんなで願いを込めて、いちごさんに声をかけました。

    みんなの願い、届くかな?

  • ◇恵みに感謝◇ 2023年11月06日
    1

    今日は、収穫感謝祭でした。収穫感謝祭は400年前から始まったこと、そして3つの大事な、「神様に恵みを感謝すること」「みんなで分かち合うこと」「周りの人にも感謝すること」も教えて頂きました。

    各家庭から届いたたくさんの恵みを神様にお捧げし、お祈りができて嬉しかったです。

    2

    礼拝後に幼稚園を代表してくまバッジさんが消防署へお届けに行ってくれました。消防署のみなさんと分かち合うことができて良かったね。

    その他にもお世話になっている方たちにも感謝の気持ちや分かち合いの気持ちでお届けさせていただきましたよ。

    3

    こすもす組で栽培していたお芋を使って先週干し芋を作りました。

    今日幼稚園に来てみるとみんなが楽しみにしていた干し芋に!

    今日は収穫感謝祭ということでより一層恵みに感謝して頂きました。初めて食べた子どももいましたが、みんなから大好評でした。

  • ◇お楽しみがいっぱ~~~い!◇ 2023年11月02日
    桃太郎

    今日は11月生まれのお友達の誕生会でした。

    名前を呼んでもらえると嬉しそうにステージにあがり、みんなからお祝いしてもらいました。

    その後のおさるさんが持ってきてくれた今回のお話は・・・

     

    桃から生まれる【ももたろう】でした。

    鬼退治

    桃太郎は鬼退治に犬とさるとキジを連れていきました。

    鬼との対決の時!!

     

    対決は、なんとジャンケン(笑)

    決着がつかず、あっちむいてホイ!をして、見事、鬼を退治したのでした!

    バザー準備

    明日は良善幼稚園を会場に、だんだんバザールが開催されます。

    保育が終わると、お母さん達がお部屋をお店屋さんに変身させてくださっていました。

    明日はいろいろなお客様が来られ、賑やかな幼稚園になると思います。

    10時から12時まで、どうぞ遊びにいらしてください!