• ◇あら、どこだ?◇ 2024年01月11日
    1

    今日は1月生まれの子どもたちをお祝いする誕生会がありました。先月の誕生会でお休みをしてお祝いできていなかった人も一緒にみんなでおめでとう!また一つ大きくなってうれしいね。

    2

    みんなが待っていた誕生会お楽しみの時間。いつも来てくれるおさるさんは・・・・。あら、どこだ?

    3

    なんと!こたつに入ってみかんを食べていましたよ。

    4

    今日のお楽しみはお正月あそびで遊ぼう!でした。こたつに入ってなかなか出てこない先生と次々と楽しい遊びに誘う先生との掛け合いが楽しく、コマ回し勝負のときはこどもたちも立ち上がって応援していましたよ。他にも凧揚げやかるた、福笑いなどいろいろな遊びが紹介され昔遊びの楽しさを感じられたようでした。ちょうど今、年長組さんたちを中心にコマ回しにチャレンジしています。目指せ コマ回し名人!頑張っていますよ。

  • ◇製作したよ!◇ 2024年01月10日
    1

    今日から1日保育が始まりました。

    早速すいせん組では製作をしましたよ。

    ハサミやのりを使ってどんどん作っていきます。

    「これどこに貼るんだったっけ?」「こっちに貼るんだよ」と友だち同士で教え合う姿も!

    いったいどんなもの出来上がったのかな?

     

    2

    正解は...たこあげでした!

    みんなそれぞれステキなものができましたよ。

    たこの顔も子どもたちの思うように描き、それぞれの良さがたくさんあったものが出来上がりました。

    今度は外でも出来るたこを作りたいね。

     

  • ◇今日から3学期スタート!◇ 2024年01月09日
    1

     新年あけましておめでとうございます。今日から3学期が始まりました。子どもたちも久しぶりに友だちと再会し、嬉しそうでしたよ。

     今日は天気も良く、登園してきた子どもからお部屋やお外など、それぞれが好きな場所で好きなあそびをのびのびと楽しんでいました。

     

    2

     が、今日は3学期最初ということで、あっという間に遊ぶ時間も終わり、みんなで遊戯室に集まり、始業式に参加しました。

     3学期は次のステップに向けての準備期間。あっという間に日々が過ぎていくと思いますが、1日1日を大切に過ごし、たくさんの思い出が作れるといいですね。

  • ◇雪遊びができました!◇ 2023年12月22日
    アンパンマン

    昨日より雪が積もり、あじさい組のみんなは雪遊びを楽しみに登園した子も多かったです。

    外に出てみると、「!!アンパンマン?」

    しっかり雪が積もっていました。

    すべり台

    すべり台に積もった雪をみんなでおろしていました。

    サラサラの雪に大喜び!!

    雪だるま

    「雪だるまつくりた~~い!」

    「せんせ~~見て!!できたよ」

    かわいい雪だるまができていましたね。

    雪合戦

    誰も踏んでいないところを見つけると大喜びで雪を集めて、雪合戦!

    年長になると、力の入れようも違います!

     

    今日は終業式でした。

    明日からの冬休み、みんなが元気に過ごせますように!

    3学期の始まりは1月9日です!

    よいお年をお迎えください。

  • ◇外は風雪 寒いよ~◇ 2023年12月21日
    1

    朝は、園庭も雪で真っ白になりました。今日は風が強かったですね。11時頃、風も止み少し青空が!日が当たると、みるみる溶けていきました。

    2

    カメも寒くて首を引っ込めていますね。時々目をパチパチさせて、お日様出ないかな~と様子を伺っています。明日も雪かな・・・