-
◇春見つけ散歩(3月4日)◇
2016年03月05日
春を思わせる陽気の中、すずらん組の子どもたちは、春見つけの散歩に出かけました。
幼稚園の畑の隅っこでは、てんとう虫を見つけましたよ。
モグラの穴も見つけました。
モグラが出てこないかなぁ?YAJINスタジアムでは、ガイナーレの選手たちの練習をみんなで応援しましたよ。
がんばれ-!!幼稚園のビワの木は、小さな実が毛糸をまとって春を待ち望んでいました。
-
◇ひな祭り(3月3日)◇
2016年03月04日
今日3月3日は、桃の節句「ひな祭り」。
子どもたちは、遊戯室でひな祭りのお話を聞きましたよ。部屋に帰って、健康で元気に過ごせるように祈りながら、「ひなあられ」をいただきました。
それぞれ、子どもたちは、工夫を凝らした「ひな飾り」を作りましたよ。
これは、うさぎバッジ(年少)さんの作った作品です。
かわいい「ひな飾り」になりました。こひつじのへや(未就園児活動)も、たくさんのお友だちが集まって、今日はひな祭り!
お母さんと一緒に「ひな飾り」を作りましたよ。外は、4月を思わせる暖かな日差しに恵まれ、園庭で楽しく遊びました。砂場は、大人気。お母さん方も、のんびり井戸端会議!
今年度の「こひつじのへや」は、3月8日(火)が最後になります。
来年度は、5月10日(火)から再開します。5月31日(火)は、「ロッケトくれよん」さんのコンサートを予定しています。たくさんのお越しをお待ちしています。 -
◇横活動 (3月2日) ◇
2016年03月03日
ぞうバッジ(年長)お別れ遠足。 水木しげるロードへJRで行きました。今日はスペシャル ジオパーク列車。普段は鳥取へ行くことが多い列車だそうですよ。改札口で手作りの切符にスタンプを押してもらい、列車に乗りました。
「列車って思ったよりはやいー。」
「こんなにはやいとは思わんかった。」水木しげるロードへ到着。一つ一つの妖怪ブロンズ像に興味しんしんでしたよ。
ねずみ男さんにも出会いました。大興奮!!目をキラキラ輝かせて楽しんだ遠足でした。
くまバッジ(年中) 運動遊びをしました。
半袖の体操服で元気元気!
くまあるき、ケンケン、スキップ、鉄棒でおさるさんのポーズをしたり。
いろんなことができるようになったね!
うさぎバッジ(年少)
幼稚園の周りをお散歩しました。
「てんとうむしがいる~」
「どこどこ~?」みんなで小さな春をたくさん見つけましたよ。 -
◇3月誕生会(3月1日)◇
2016年03月01日
今日は、待ちに待った3月生まれのお友だちの誕生会
たくさんのお友だちがステージに並びましたよ。瀬山司祭に、一人ずつ祝福のお祈りをしていただきました。
「○○さん、神様のお恵みが、たくさんありますように。」
「アーメン」
先生の風船ゲームに、みんな盛り上がりました。
「がんばれー!」今日のお楽しみは、「こぎつね1ねんせい」の人形劇!!
もうすぐ小学1年生になるぞうバッジ(年長)さんも、楽しく劇に見入りましたよ。
-
◇幼稚園の日常 その② 2月29日◇
2016年03月01日
雪のちらつく寒い日になりました。
今日はお部屋でのんびりとトランプをして遊びました。誰がジョーカー持ってる?