-
◇預かり保育 (3月18日) ◇
2016年03月19日
今日は久しぶりのノーチャイムデー。朝からたくさん遊べて楽しかったね!
卒園した年長さんも、預かり保育の人が来てくれました。 -
◇卒園式(3月17日)◇
2016年03月18日
今日は、第109回卒園式。
39名の卒園生が、元気に良善幼稚園を巣立ちました。これまでの育みと、これからの見守りを神様に感謝し、お祈りをささげました。
卒園生一人ひとりが、園長先生から修了証書を受け取りました。
心も体も大きく成長した姿が、自信にあふれていましたよ。くまバッジ(年中)さんとお別れのことばの交換「修了のうた」「さよなら ようちえん」
これまでの幼稚園生活が、走馬燈のようによみがえります。
♪ たくさんの毎日を ここですごしてきたね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さよならぼくたちのようちえん
ぼくたちのあそんだ庭
この次あそびにくるころは
ランドセルの 一年生 ♪先生の作る花のアーチをくぐって、幼稚園を後にしました。
もうすぐピカピカの1年生!
いつもみんなのことを応援していますよ。
卒園生会で再会できるのを楽しみにしています。 -
◇お別れ会(3月16日)◇
2016年03月17日
今日は、みんなで過ごす最後の日、「お別れ会」
年中さんが作ってくれた記念のバッジを胸に着けた年長さん。
心のこもった記念バッジだね。
みんなで遊戯室に集まって、「お別れ会」のスタートです。くれよんのへやのお母さん方が、「ねこのおいしゃさん」のパネルシアターをしてくださいました。
♪ ねこ ねこ ねこのおいしゃさん
ねこ ねこ ねこのおいしゃさん
ニャー! ときあいをいれたなら
・・・・・・・・・・・・・・ ♪先生ふんした音楽隊!!
「アンパンマンのマーチ」「せかいじゅうのこどもたち」の合奏をプレゼントしてもらいましたよ。
楽しい思い出がいっぱい詰まった「お別れ会」になりました。お昼は、遊戯室が「良善レストラン」に大変身!!
特別メニューの給食を、みんな一緒においしくいただきました。
明日は、いよいよ「卒園式」。
りっぱに成長したぞうバッジさんの晴れ姿を、しっかりこの目に焼き付けたいと思います。
-
◇年長最後の合同礼拝(3月14日)◇
2016年03月15日
年長さんも一緒の合同礼拝は、今日が最後。
礼拝堂で、大斎克己の献金をささげ、礼拝を守りました。礼拝の合図の鐘を年長のお当番がつくのも、今日が最後。
「礼拝の合図の鐘を、皆を代表してつきます。あなたが傍にいて、私たちの仕事をお守りください。今日まで、あなたからの役割を果たすことができたことを感謝します。」
「この小さなお祈りを、主イエス様の御名によって、おささげいたします。アーメン」心を込めて、鐘を鳴らしました。
-
◇米子西高校吹奏楽部演奏会(3月11日)◇
2016年03月12日
今日は、米子西高校吹奏楽部の皆さんが、来てくださいました。
3・11東日本大震災を覚えて、一緒にお祈りをしてから、楽しい演奏会がスタートしました。
「因幡の白兎」の劇では、意地悪をしないという大切なことを教えてもらいました。「夢をかなえて ドラえもん」の歌は、子どもたちも一緒に踊りましたよ。
ちゅうりっぷ組さんが、みんなを代表して、お礼のお花をプレゼント!!
昼食は、みんなで一緒に食べました。
楽しい会話が聞こえてきましたよ。昼食の後も、お兄さん・お姉さんたちは大人気!!
おにごっこやお部屋でのままごと遊びなど、お帰りまで一緒に過ごしました。
来年もまた来てくださいね。