-
◇くまの活動(6月14日)◇
2016年06月15日
今日は3回目の縄跳びTime。
体操服に着替えて、前跳びの練習をしました。
クルン・ピョン。クルン・ピョン。
続けて練習すると、上手になるよ。
みんなで頑張ろうね。縄跳びで汗を流した後は、プールに入りました。
足を伸ばして、おへそをプールの底につけてみたよ。
顔に水がかかっても、平気な子もたくさんいました。
冷たくて、気持ち良かったね。 -
◇交通安全教室(6月10日)◇
2016年06月11日
年長さんと年中さんは、NEXCO西日本の方々にご協力いただいて、交通安全教室を行いました。
年少さんは、交通安全の紙芝居を見ましたよ。
応援に「トリピー」も来てくれました。横断歩道の渡り方!
青信号、右見て、左見て、もう一度右を見て、
車が来ないことを確認したら、手を挙げて渡ります。渡り終えたら、トリピーのお出迎え!
みんな、トリピーとタッチ!!トリピーと交通安全〇×クイズを楽しみました。
パトカーの電光板に〇×が出て、びっくり!!
交通安全のルールが勉強できました。
お家の人ともお話してくださいね。パトカーとじゃんけん大会もしましたよ。
パトカーのじゃんけん、強~い!!
NEXCO西日本の皆さん、ありがとうございました。 -
◇歌遊び(6月9日)◇
2016年06月10日
今日はミッチー先生のうたあそび。
久しぶりだから、みんな楽しみにしていました。
ほたるのうたを歌いましたよ。大根、にんじん、ごぼうのお話を聞いて、絵を描きました。
踊りも上手にできましたよ! -
◇バス遠足(6月8日)◇
2016年06月09日
あじさい組・すいせん組は、バスに乗り湊山公園に出かけてきました。
初めて園バスに乗るお友だちもいて、朝からワクワクしていましたよ。迷路のような道も歩きました。
「探検みたいで楽しいなぁ~。」「ちょっとドキドキする~。」
「ここは、すずしいねぇ。」
その後「猿が島」にいきました。
赤ちゃん猿もいて、かわいい姿をみせてくれましたよ。「おなかがすいた~!」
「おにぎりの中にミートボールが入ってた~。」
「わたしはたまごやき~。」
外で食べる、おいしいおいしいおにぎりでした。
遠足、また行きたいね! -
◇6月誕生会(6月7日)◇
2016年06月07日
今日は、6月生まれのお友だちと先生の誕生会!
みんなお祝いのペンダントをかけてもらい、大きな声で名前を言うことができましたよ。司祭様に一人ずつ祝福のお祈りをしてもらいました。
「〇〇さん、神様のお恵みが、たくさんありますように。」
「アーメン」
今日の手遊びは、ロケットくれよんさんに教えてもらった「からだカルタ」
みんな、ノリノリで楽しみましたよ。お山のおサルさんは、黄色いカッパに葉っぱの傘をさして来てくれました。
今日のお楽しみは、「ニンジンはなぜ赤い?」のパネルシアター!!
こひつじのへやの小さなお友だちも一緒に楽しみました。
来月の誕生会の出し物は何かな?
今から楽しみです。