-
◇年長 もうすぐお泊り会(7月8日)◇
2016年07月09日
お泊り会でするキャンプファイアー、今から楽しみにしています。
大きな声で歌って楽しめるように、歌の練習をしました。
お腹から声をだして、元気な声が響きました。 -
◇七夕まつり(7月7日)◇
2016年07月08日
今日は、七夕まつり!
みんなで作った笹飾りや短冊を、先生に紹介してもらいましたよ。一昨日、お山のおサルさんから預かった短冊も飾りました。
「おやまのおともだちと、なかよくあそべますように」きょうは、「安倍すみよし会」のおじい様・おばあ様も一緒に参加していただきました。
短冊や笹飾りを結びつける紙縒り(こより)をたくさん作っていただきました。
本当にありがとうございました。
昔の七夕のお話も、お部屋で聞きましたよ。
今年度も、色々な行事でお世話になります。
宜しくお願いいたします。ブラックライトのパネルシアターで、織姫さんと彦星さんのお話を聞きました。
心配したお天気も、午後からは回復しました。今夜は、織姫さんと彦星さんが天の川を渡って会えるといいね。
みんなのお願いも神様に届きますように。
今日は、宇宙飛行士の大西卓哉さんが宇宙船で飛び立ちました。
宇宙から織姫さんと彦星さんを見ることができるのかな?
-
◇七夕の準備(7月6日)◇
2016年07月07日
明日、7月7日の七夕をひかえ、
幼稚園でも七夕の準備をしましたよ。
色とりどりの七夕飾りには、いろいろな形があります。
きれいに飾られた笹を嬉しそうに見ている子どもたちでした!一人ひとり、願いをこめて書いた短冊。
” さんぱつやさんになりたい ”
” おかしやさんになれますように ”
子どもたちの可愛らしい願い事がたくさん飾られています。
みんなの願い事が、お星さまに届きますように。
-
◇7月誕生会(7月5日)◇
2016年07月06日
今日は、7月生まれのお友だちと先生の誕生会!
お祝いのペンダントをかけてもらい、みんなに祝福してもらいました。
ちゅうりっぷのお友だちも、一人でステージに上がり、名前も上手に言えましたよ。お山のおサルさんも、お祝いに来てくれました。
明後日の「七夕まつり」に飾る、短冊も受け取りましたよ。今日のお楽しみは、「グリーンマントのピーマンマン」のペープサート!!
苦手な野菜もモリモリ食べて、元気になろうと、みんなで約束しましたよ。
-
◇月曜日の合同礼拝(7月4日)◇
2016年07月05日
今日は、月曜日。幼稚園のみんなが、お遊戯室に集まって礼拝を守ります。
礼拝の始まりを知らせる合図の鐘を、ぞうバッジのお当番さんがならしてくれます。瀬山司祭と一緒に、主の祈りを唱えた後、今月の新しい暗唱聖句を教えていただきました。
みんなが持ってきてくれた献金を、お当番が代表して、司祭に渡します。
ステージに用意された聖卓の上に、お捧げされた献金袋・・・
みんなの良い心と一緒に、困っている人たちに、送ります。