-
◇七夕まつり(7月7日)◇
2017年07月07日
今日は、7月7日、七夕まつり!
ブラックシアターでおり姫さんとひこ星さんのお話を聴きました。
トトンパタリ、トンパタリ。みんなの願いごとのいくつかを、先生に発表してもらいました。
お母さんのことを思ったり、頑張る願いごとがたくさんありました。
願いごとが、かなうといいね♡安倍すみよし会のおじいさんやおばあさんも一緒にまつりを楽しんでいただきました。
昔、子どもだったころのお話も聞けました。
願いごとの短冊をぶら下げるこより紐もたくさん作っていただきました。
本当にありがとうございました。玄関の笹飾りも、風に揺れていました。
おり姫さんとひこ星さんが、天の川を越えて会うことができますように。
今日18:15~19:00のBSSテレビ「テレポート山陰」で七夕まつりの様子が放送される予定です。
お楽しみに!!
-
◇明日は七夕祭り(7月6日)◇
2017年07月07日
七夕祭りに向けて、すずらん組でも飾りを作りました。
輪つなぎや、星つなぎなどみんなでがんばりました。ちょっと難しい飾りにも挑戦してみました。
かわいいのができて大満足!
「いいでしょう~」できた飾りに、こより(安倍すみよし会の方に作っていただきました)を通して、笹に結びつけました。
こよりがちぎれないように気を付けて結ぶのが難しくて、みんな真剣でした。子どもたちのお願い事をちょっと覗いてみましょう・・・
「なわとびがじょうずになれますように・・・」
「あしが はやく なりますように・・・」等々
すてきなお願いがいっぱいでした。飾りをつけた笹をみんなで玄関まで運びました。
明日が楽しみですね。
こよりをくださった安倍すみよし会さん
笹をくださった YAJINスタジアムさん
ありがとうございました。
-
◇プラネタリウム(7月5日)◇
2017年07月06日
今日、くまバッジ(年中)はプラネタリウムを鑑賞しにいきましたよ。
はじまる前は薄暗かった館内も、だんだん暗くなり「七夕のおはなし」のはじまりはじまり~
心地よい声、心地よい雰囲気にうっとり。織姫、彦星、はくちょう座なども教えていただきましたよ。
7日の七夕、夏の夜空を見上げるのが楽しみになりました。幼稚園の中庭ではゴーヤのカーテンがこんなに!!
ゴーヤの赤ちゃんもみーつけた♡
-
◇7月誕生会(7月4日)◇
2017年07月05日
今日は、7月生まれのお友だちと先生の誕生会!!
たくさんのお友だちが、お祝いしてもらいましたよ。お山のおサルさんもお祝いに駆けつけてくれました。
お山は、雨がたくさんふっていて、傘を差しての登場でした。今日のお楽しみは、先生のマジックショー!!
あーら不思議!
水の入ったビニール袋、鉛筆を差しても破れて水が漏れることはありません。
種も仕掛けもありません!!!太い紙の帯で作った輪っか。
帯の真ん中を、ハサミで縦に切っていくと、二つの輪っかができると思いきや、
あーら不思議!!
大きな一つの輪っかになりました。!!こひつじのへやのお友だちも、いっしょにマジックショーを楽しみましたよ。
ボールプールのお片づけも上手になりました。 -
◇ペットボトルを集めています。(7月3日)◇
2017年07月04日
もうすぐ年長さんのお泊り会があります。
お泊り会にむけて、年長さんがペットボトルや牛乳パックでいかだを作ることになりました。
さっそく届き始めました。ご協力ありがとうございます。
年長さんだけでなく、皆さんにご協力いただければ嬉しいです!
*蓋付き2リットルか1.5リットルのペットボトル
*牛乳パック(開かないもの)
終業式前日まで受け付けています。よろしくお願いします。