りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇こひつじのへや:川遊び(8月1日)◇ 2017年08月02日

    今日の「こひつじのへや」は、園バスに乗って「川遊び」に出かけました。

    場所は、伯耆町「マウンテンストリーム」。

    「ガーデンプレイス」や「ガンバリウス」の近くで、別所川の源流域にあります。

    冷たい川の流れに足をつけているだけで、暑さを忘れるほど!!

    お母さんも子どもたちも、大満足のお出かけでした。

    幼稚園の園開放に残ったお友だちも、ビニールプールで水遊びを楽しみましたよ。

    その後は、スイカのおやつをいただきました。

    次回、8月10日も同じ場所に川遊びに出かけます。
    今日参加されなかったご家庭の申し込みをお待ちしています。

  • ◇子ども広場②(7月29日)◇ 2017年07月30日
    スプリンクラーの水遊び!!

    冷たくて、気持ちい~!!!

    ヨネギーズも遊びに来てくれましたよ。

    シャボン玉も大人気!!

    音楽に合わせて踊りだすお友だち!!

    本当に楽しい子ども広場でした。

  • ◇子ども広場①(7月29日)◇ 2017年07月29日
    今日は、父の会と幼稚園の共催で「子ども広場」が開催されました。

    準備から実施・片付けまで、ご協力いただきました父の会の皆様、ありがとうございました。

    ポップコーン、かき氷、ホットケーキ、焼きそばの屋台、大人気でした。

    かき氷、本当においしいね!!

    水鉄砲の射的!!

    大人気でした。

    年長さんを中心に、スイカ割りも楽しみましたよ。

  • ◇プール開放・絵本貸出(7月25日)◇ 2017年07月25日
    今日は、夏休み最初のプール開放と絵本貸出日でした。

    朝から、今にも雨が降りそうで、でもとても蒸し暑く、梅雨に後戻りしたような天気でした。

    プール開放に来たお友だちは、お家の人と、冷たいプールに入り水遊びを楽しみました。

    お泊まり会でぞうバッジさんが作った「いかだ」にも乗せてもらいましたよ。

    雨が降るまでの1時間、涼しい時間を過ごすことができました。

    絵本も2冊ずつ借りて帰りました。

    次回のプール開放・絵本貸出は、8月2日です。
    お楽しみに!!

  • ◇お泊まり会2日目(7月22日)◇ 2017年07月22日
    二日目は、ラジオ体操から始まりました。

    清々しい、朝の空気をいっぱい吸って、元気に目覚めましたよ。

    朝のお祈りは、礼拝堂。

    厳かな気持ちでお祈りしました。

    「暗い夜も守っていただき、新しい朝を迎えることができました。
    今日も一日、元気に過ごせますように」
    「アーメン」

    朝食は、自分で作った「おにぎり」。

    具は、「梅」「おかか」「こんぶ」「しゃけ」。

    好きな具を選んでおむすびを作りましたよ。

    畑で採れた、トマトとキュウリもとっても新鮮でおいしかったです。

    朝食の片づけの後は、みんなで月刊絵本を読みました。

    楽しかったお泊まり会もあっという間にお帰りです。

    最後まで、自分のことは自分でやりきる子どもたちでした。

    お家の人と離れてのお泊まり会。
    この経験が、子どもたちの成長の糧となることを願っています。

月別アーカイブ

このページのトップへ