-
◇今日から5月(5月1日)◇
2018年05月02日
今日から5月 みんなで畑のいちごの様子を見に行ってみました。
「あかくなってる~」
「たべた~い」
空をとんでる鳥さんたちが先に食べないように、ネットをかけてもらいました。いちごの白い花が終わるときみどり色の実ができて、太陽のひかりをたくさん浴びて真っ赤ないちごになります。
幼稚園のおともだちみ~んなのいちごができるのは連休明けかな?
たのしみ、たのしみ。いちごを見た後、グラウンドに行き「つつじ」の花を見ました。
「うちにもさいてる~」「うちも~」などなど...
米子のまちは、今、満開ですね。
「この花、蜜があるんだよね。」
「じゃあ、蜂が来るんじゃない?」などなど、園庭の白藤とつながったようです。花見の後は、グラウンドのフェンスぎりぎりからみんなで「よ~い どん!」
ふかふかの芝生の上は、とっても気持ちがよかったね。今日から幼稚園にもこいのぼりを揚げてもらいました。
お昼までは風がなくて泳げなかったのですが、お昼からは元気に泳ぎみんな大喜びでした。
-
◇楽しかったね!(4月27日)◇
2018年04月28日
今日は、ぞうバッジみんなでお出かけの日。
近くの公園まで歩いていきます。
「いってきまーす。」
元気に出かけていきました。
お天気も良くてよかったね。くまバッジ、うさぎバッジさんは、お部屋でお楽しみの絵本をみました。
みんな大好きなおべんとうの絵本。美味しそうなおかずがたくさんでてきます。
「みんなの好きなおかずはなあに?」
それぞれ好きなものをお絵描きしてみましたよ。おべんとう箱も好きな色にしてオリジナルの楽しいおべんとうができていきます。
トマト弁当、くだものたくさん弁当、おにぎり&ふりかけごはん弁当もあり、一人ひとりに話を聞くのが楽しかったですよ。
今度はどんなおべんとうにしようかな?
-
◇4月誕生会(4月26日)◇
2018年04月26日
今日は、今年度最初の誕生会!
司祭様に、神様と人々に愛される子どもとなれるようお祈りしてもらいました。お祝いのペンダントをかけてもらい、大喜びの子どもたちです。
ちゅうりっぷ組は、お部屋で、司祭に祝福してもらいましたよ。
今年も、お山のおサルさんが、お楽しみを持って来てくれました。
今日のお楽しみは、みんなにお手伝いしてもらって、お買い物とカレー作りをしましたよ。
カレーの給食が楽しみですね。
-
◇年長の集まりが始まりました!(4月25日)◇
2018年04月26日初めての年長さんの集まりがありました。
これから1年間よろしくね。どんな楽しいことがあるかなあ。
さっそく始まるチャレンジタイムの話も聞きましたよ。
この後お部屋でチャレンジカードを作り、昼食後から取り組みました。
-
◇今日のちゅうりっぷ組さん(4月24日)◇
2018年04月24日
涙涙のちゅうりっぷ組さんでしたが、園生活にも慣れ、笑顔で部屋での自由遊びも楽しめるようになりました。
絵本が大好きで、喜んで見てくれます。今日は自由画帳をだして、クレパスでおえかきを楽しみました。
思い思いに一生懸命、ぐるぐると描いていましたよー。お昼寝タイムは、まだまだ涙がでるお友だちがたくさんです。
だっこしたり、とんとんしたり、添い寝したり、あの手この手で眠れるように工夫しています。
寝顔がとってもかわいくてたまりません。