りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇運動会に向けて・・・(こすもす組)(9月14日)◇ 2016年09月15日


    運動会に向けて、子どもたちも練習したり、友だちと協力したり、作戦会議をしたりしています。

    今日、こすもす組の年長はリレーの順番決めを食後にしていました。

    「どうやったら勝てるかな・・・」


    リレーの順番が決まったら、いざ決戦!!

    今日は年中、年少さんもポンポンを持って応援しましたよ。

    がんばれー!

  • ◇こひつじのへや:マザーズさんの音楽遊び(9月13日)◇ 2016年09月14日
    今日の未就園児活動「こひつじのへや」は、❝マザーズさんの音楽遊び

    たくさんのお友だち・お母さんに参加していただきました。ふれ合い遊びも楽しみました。

    ♪おでことおでこがピッタンコ♪子どもたちもノリノリで参加できましたよ。じゃんけん手遊びは「げんこつやまのたぬきさん」。

    ♪げんこつやまのたぬきさん
    おっぱいのんで ねんねして
    だっこして おんぶして
    またあした じゃんけんポン♪朝の雨もお昼前には上がり、音楽遊びの後は、園庭で外遊びも楽しめました。

    今週の土曜日(17日)には、「こひつじのへや」と同時に、幼稚園説明会(10:00~11:00)もあります。

    たくさんのご参加をお待ちしています。
  • ◇かたつむり(9月12日)◇ 2016年09月13日
    先週、すいせん組にかたつむりがやってきました。お友だちが中庭で見つけたかたつむりです。今日は「なかなか つのがでてこんな~?」。といいながらえさを換えたり、霧吹きをかけたりしましたよ。先週は、かわいい つの、めだまをみせてくれました。
    ちょうど隠れていてみえませんが。となりのクラスにもかたつむりがいます。
    こちらは小さなかたつむりです。
  • ◇きょうの幼稚園(9月10日)◇ 2016年09月10日
    あずかり保育のお部屋のブロックを、先生と一緒に洗いました。
    プールの周りにぐるりと干されて、面白そうな雰囲気です。


    園庭とテラスの境目に蒔いたコスモスが咲き始めました。
    まだまだ暑いですが、秋の訪れを感じますね。


  • ◇ようちえんの仲間たち(9月9日)◇ 2016年09月10日
    今日も元気なようちえんの仲間たち!

    子どもたちがおかえりをした後、
    うさぎさんは小屋をきれいにしてもらいます。
    エサももらって、嬉しいひとときですね~。




    一方、最近はずっと土の中で寝ているカメ...
    毎日、ようちえんの先生に起こされます。

    「ねむいよ~。もっとねかせて~。」


    目が覚めたらようちえんの中をお散歩。
    実は歩くのがとても速いんです!

    土の中もいいけど、外も気持ちいいでしょ~?

    お散歩を見れた子どもたち、ラッキーでしたね。




    子どもたちに大人気のザリガニ。

    大きいザリガニもこの通り!
    やさしく触っている子どもたちです。

    茶色いのは、ザリガニのおうち。
    もう一匹のザリガニさん、いるかな~?

    どの仲間も、みんなで大事に育てていますよ。


月別アーカイブ

このページのトップへ