-
◇ちゅうりっぷ組遊戯室で自由遊び(3月21日)◇
2017年03月22日
先週木曜日に卒園式を終え、ぞうバッジさんがいなくなって少しゆとりのできた遊戯室。
今日は、ちゅうりっぷ組のお友だちが、大型積み木を使って秘密基地を作りましたよ。
秘密基地の階段を順番を守って登ることができるようになりました。今日は、未就園児活動「こひつじのへや」の今年度最後の集まりでした。
参加した、小さなお友だちも、いっしょに遊びましたよ。
小さなお友だちも、いよいよ4月は入園式!!
良善幼稚園の仲間入り。
みんなで待っていますよ。 -
◇すずらん・こすもす組 散歩に行ったよ(3月17日)◇
2017年03月18日
いいお天気でいい気持ち!
幼稚園の周りを歩きましたよ。
グラウンドで遊んでいるあじさい組さんにごあいさつ。パワーショベルが働いていました。
穴を掘るだけではないんだね。
砂をならしたあと、キャタピラで踏んだらきれいに平らになってみんなで拍手。公園に椿の花が咲いていました。
「椿姫のおはな」と大切に持って帰るお友達もいました。
椿の実に油が入っているんだって。
固いけど何とか割ってみたら、ほんとに油みたいなのがにじんできました!幼稚園の桜も咲く準備をしていました。
昨日卒園していった大好きな年長さんのことを思って、仲よく遊んでいる絵を描いてきたお友達がいました。
見てもらいたかったな。
離れていてもずっと友達だよ。 -
◇卒園式(3月16日)◇
2017年03月16日
今日は、卒園式。
心配した雨も朝には上がり、薄日も差す穏やかな日和に恵まれました。
園長先生から、一人ひとり修了証書をいただきました。
卒園児の自信に満ち引き締まった表情が、まぶしく映りました。くまバッジ(年中児)さんとのお別れも、立派にできましたよ。
修了のうた
♪ 春の光が てっている ・・・・
ごきげんよろしく さようなら ♪
さよなら ようちえん
♪ たくさんのまいにちを ・・・・
ランドセルの 一年生 ♪お部屋にもどり、担任の先生と別れを惜しみました。
保護者の皆さんも、玄関で先生方と別れを惜しみながら、幼稚園を後にしました。
本当にありがとうございました。
これからも、宜しくお願いいたします。子どもたちは、卒園の記念に、教会の鐘をみんなで鳴らしました。
鐘の音が、陽光の空に響き渡りました。
カーン カーン ・・・・
小学校に行っても元気に頑張ってください。
幼稚園のみんなが応援していますよ。
-
◇お別れ会(3月15日)◇
2017年03月16日
今日は、お別れ会!
ひよこバッジさんからぞうバッジさんまで全員で集まる最後のお楽しみ!!
ぞうバッジさんは、くまバッジさんからプレゼントされた記念のバッジを胸に付けて、みんなで遊戯室に集まりました。
手遊びやマジックショーなどお楽しみがいっぱいでした。「くれよんのへや」のお母さんたちの、ペープサートや遊び歌も楽しみましたよ。
ありがとうございました。♪ どんな色が好き
・・・・・
全部の色を使ったら、幼稚園の出来上がり ♪先生たちの劇「赤ずきんちゃんにおまかせ!」!!
先生の熱演に、子どもたちも大盛り上がりでした。みんなで最後の給食は、良善レストランでスペシャルランチをいただきました。
子どもたちみんなに、きょうのお別れ会が楽しい思い出の一コマになったかな。
明日は、いよいよ卒園式。
元気に明日を迎えられますように。
ぞうバッジさんの晴れ姿が見れますようお祈りしています。
-
◇卒園式予行練習(3月14日)◇
2017年03月15日
明後日は、いよいよ卒園式。
今日は、年長さんと年中さんで、当日の式次第に従って予行練習をしました。
長い時間になりましたが、気持ちを引き締めて練習をすることができました。これまで、礼拝の合図の鐘を撞くのは、年長さんの役目でしたが、卒園式からは年中さんが引き継ぎます。
卒園式で、年長さんがみせてくれるであろう引き締まった表情、そして堂々とした姿が、今から楽しみです。
元気で卒園式が迎えられますように。