りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇久しぶりの外遊び:ちゅうりっぷ組(2月27日)◇ 2017年02月28日
    久々の快晴に恵まれた今日、ちゅうりっぷ組のみんなは、合同礼拝のあと、園庭で思いっきり外遊びを楽しみましたよ。

    三輪車をつないだ列車を、みんな力を合わせてこぐことができるようになりました。砂場は、適度な湿り気があり、泥団子を作ったり、型抜きでおままごと遊びも楽しみましたよ。

    砂場は、子どもの楽園ですね。

    まだまだ寒い日もありますが、元気に外遊びを楽しみたいと思います。
  • ◇参観日(2月24日)◇ 2017年02月24日
    今日は、今年度最後の参観日。
    たくさんのお家の方に来ていただき、縦クラスでの活動を見ていただきました。

    すいせん組は、色々なことをみんなで考えて、お家の人に見ていただきました。

    こぎつね1年生のペープサート!!
    ♪ おやまのこぎつね こ~んこん ♪

    あじさい組は、手形の羽の白鳥を作るのを見てもらいましたよ。

    はさみも上手に使えるようになりましたよ。すずらん組は、色々なことにチャレンジしたのを見てもらいましたよ。

    なわとび!
    何回跳べるかな!!こすもす組は、お家の人と、コルクボードの写真プレートを作りましたよ。

    大好きな写真を貼ってくださいね。ちゅうりっぷ組は、お家の人とふれ合い遊びを楽しんだ後、作品を持って帰る袋の飾りつけをしましたよ。

    一年の成長を皆で喜び合うことができました。

    ぞうバッジさんは、卒園まであと3週間。
    みんなで楽しい思い出を作りましょうね。
  • ◇久しぶりの外あそび(2月22日)◇ 2017年02月23日
    いい天気なので、みんなで外に遊びに行きました。

    まずは、ぶらんこから!

    「みんな、集まれ~! こおり鬼 しよう~!」

    走っているうちに、からだがポカポカ・・・

    上着を脱いでも大丈夫、子どもは風の子、元気な子!

    たまっていた水たまりに氷がはっているのを発見!

    そぉ~っと持ち上げてみました。

    「わぁ~!つめたぁい」

    「見て、見て~、きのこ発見!」

    「おいしそうだけど、さわっちゃだめだよ~、毒キノコかもよ~」

  • ◇ヒヤシンス(2月21日)◇ 2017年02月22日
    今日はお昼から・・・

    園庭で久しぶりに「氷り鬼」が盛り上がりましたよ。


    お部屋で育てているヒヤシンスも咲きました。

    もうひとつのヒヤシンスは何色のお花が咲くかな?

    と、楽しみにしています。

  • ◇今日のあじさい組(2月20日)◇ 2017年02月21日
    今日は合同礼拝の後、あじさい組でゲームをして遊びましたよ。

    何をしているところでしょうか~?

    これは、「木の下のりす」というお引越しゲームをしているところです!


    お次は「オセロゲーム」!

    これは、年長+年少男の子チーム vs 年中+年少女の子チームの様子。

    みんな必死にかるたを裏返しています。大接戦!


    たのしかったゲームの後は給食の時間です。

    今日は理事長先生が来てくださり、一緒に給食を食べました!

    会話が弾むこどもたちです。


    ごちそうさまのお祈りも、今日は特別。
    理事長先生のすてきなギターの音色にあわせてお祈りしました。

    とってもたのしい一日でしたね。


月別アーカイブ

このページのトップへ