-
◇家族参観日(6月15日)◇
2019年06月15日
昨日から雨が降り、足元の悪い中、たくさんの保護者の方に集まっていただき、家族参観日と父の会総会が行われました。
製作コーナーや運動あそびコーナーに別れて、しっかりあそんだ後は、お部屋に帰ってすごしました。
歌や手あそびが大好きな、ちゅうりっぷ組さんです。
4月よりもちょっぴり大きくなった姿を見てもらえて良かったです♡
月曜日は代休です。
火曜日に元気に登園してくださいね。 -
◇湊山公園におでかけ(年少)(6月14日)◇
2019年06月15日
日頃の練習の成果を!!!
勝手にどこかに行かない。とか、お友達の後ろを歩くことを練習してきた年少さん。
先日の幼稚園の周りのさんぽで、ばっちりできたので、
今日は湊山公園に来てみました!
海に向かっておさかなさんを呼んでみたよ。
「おさかなさぁ~~~~ん!!!!」
・・・・・・しーーーーーーん。
残念!おさかなさんには会えず!!公園で遊びたい気持ちを、今回は、ぐっっっっっっっと我慢して、
お猿さんに会いに行きました。あかちゃん猿を見つけては
「かわいい~~~~!」
たくさんのあかちゃん猿がいました。
近づいてみると、お猿さんも子どもたちのそばに来てくれました。
今度は、公園の遊具で遊びたいね。 -
◇おねえさん先生とあそぼう!(6月13日)◇
2019年06月14日
今日は大学の実習で来ておられるおねえさん先生にお家づくりを教えてもらいました。
お家はお家でも紙でつくるお家です。 たねも仕掛けもない白い画用紙。
一か所、切込みをいれると・・・立体的なお家ができるんです。
子どもたちもびっくり!!「すごーい! かみって たつんだー!!」 子どもたちからの素直な感想もありました。
「どんな おうちに しようかなー?」 壁や床に好きなものをお絵かきしました。
いつしか友達同士でお互いの家をくっつけごっこ遊びに。
「ここが ベットってことね。」 「いいねー。」 本当に楽しそうでしたよ。お帰りの前にはおねえさん先生が絵本を読んでくれました。
いつも楽しいおはなしを読んでくれる おねえさん先生。
今日の絵本は「 おばけのてんぷら 」。 子どもたちもよくみてました。
明日はおねえさん先生となにして あそぼうかな? きっと子どもたちも
楽しみにしていることでしょう。 -
◇空港で妖怪探し(6月12日)◇
2019年06月13日
今日、年長児は「米子鬼太郎空港」に行きましたよ。
「米子鬼太郎空港には、いろいろなところに妖怪がいるので探してみてくださいね!」
と、言われて・・・
早速、妖怪を発見!天井!
「空港ではいろいろなお仕事があります。」
と、お仕事の内容も教えてもらいました。
このあたりにも「小さな○○がいます。」と言われてなかなか見つからず・・・
「あったー!!」
「えー?どこー??」
最後に飛行機の見送り!!
何と、2日前に園見学にこられた皆さんも乗っておられることがわかり、
「チャオー!!」
と、見送りましたよ♪ -
◇英語遊び(6月11日)◇
2019年06月12日
今日はあじさい組で今年初めての英語遊び。
昨日からキエン先生に会うのを楽しみにしていて、
好きな遊びや好きな食べ物など教えてあげようと考えていました。
そうしたらキエン先生も「ボールが好き」と教えてくれ、ジャグリングを見せてくれました。
いっぱい練習したんだって。すごいね!それから、オカリナで「かえるの合唱」を吹いてくれました。みんながよく知っている歌で楽しく歌いました。
ちょっと変わった縦笛で吹いてくれたのはアイルランドの歌。キエン先生の国の歌でした。
キエン先生、今年も楽しく遊びましょうね!よろしくお願いします。