• ◇今日のあじさい組◇ 2023年04月26日
    ビー玉転がし

    今日のあじさい組さんたちはビー玉転がしに挑戦!

    絵を描くことに苦手な子も、そうでない子もビー玉で描く絵は楽しく描けます。

    今回はビー玉だけでなく、粘土も転がしてみました。

    粘土は転がしていくうちに形が変わっていって、描く線の太さが変わったり楽しめました。

    ビー玉転がし

    最初に転がした色と混ざりあうのも面白かったですよ。

    粘土転がし

    思いどおりにいかないのが、ビー玉転がし絵の楽しさ!

    ちびこいのぼり

    切ってみたらこんな感じになります。

    でも、これだけでは終わらない、あじさい組のこいのぼり。

    みんなのこいのぼりが集まって『ビッグこいのぼり』になります。

    お休みの子もいたので、仕上がりは来週になりそうです。

    また次回、ホームページで紹介したいと思います!

  • ◇今日のちゅうりっぷ組◇ 2023年04月25日
    1

    今日は朝から雨降り…冷たい風も吹いていました。

    お外では遊べませんでしたが、お部屋でミニカーやブロック、ごちそうを作って遊びましたよ。

    たくさんおもちゃがありましたが、お片付け名人のちゅうりっぷ組さん!みんなで力を合わせてそれぞれのおもちゃのカゴに分けて、あっという間にお部屋もピカピカになりました!

    2

    朝の集まりが終わった後は、大きな絵本を観ました。いろんなたまごの中からかわいい赤ちゃんが出てくるお話でした。みんなで「でておいでー!」と声を合わせてたまごの中の赤ちゃんに呼びかけましたよ。

     

    3

    畳の部屋ではボールや絵本、人形遊びをしました。人形コーナーでは、髪をといてあげたり、歯を磨いてあげたりしていました。抱っこしてお散歩しているお友だちもいましたよ。

    涙が流れるお友だちも無く、みんなにこにこで遊んでいました!

  • ◇今日のすいせん組◇ 2023年04月24日
    1

    今日は少し肌寒い一日でしたね!気温の変化で体調を崩しやすいので皆さん身体に気をつけてくださいね。

    そんな時でも子ども達は園庭が大好きで、「せんせい、そといこう!!」と笑顔で誘ってくれます。礼拝の後少し園庭へ出て遊びましたよ!三輪車が大人気で友だちとつなげては「しゅっぱつでーす!」と嬉しそうに遊んでいました。なかなか進まなくても「せーの!」と声をかけたり、時には三輪車が離れたりのトラブルも楽しんでいる子ども達でした!!

  • ◇今日のこすもす組◇ 2023年04月21日
    1

     今日のこすもす組では、こいのぼりの製作をしました。幼稚園のこいのぼりが元気に泳いでいる姿をよく見ている子どもたち。「こんな感じのうろこがあった!」などとみんなでおはなしをしながら作りましたよ。

    2

     こすもす組になってから初めての製作。みんな張り切っていました!こすもす組にもみんなが作ったこいのぼりが元気に泳ぎますように。素敵なお部屋になるといいね。

  • ◇今日は参観日でした◇ 2023年04月20日
    こいのぼり

    暑い1日になりましたね。

    今日は参観日がありました。

    コロナ禍で参観はもちろん、クラス懇談もなかなかできない状況が続いていましたが、感染予防が緩和されたこともあり、以前に近い状態で行うことができました。

    「ママ~~~~」と涙が出る子もいましたが、いざ参観が始まるとがんばっている姿を見てもらおうと子どもたちも気持ちを切り替えることができてました!すごいですね~

    そんな素敵な子どもたちを見守りながら元気に泳いでいるこいのぼりさんたち。

    藤の花の上で気持ちよさそうです。