りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇もうすぐ12月(11月28日)◇ 2017年11月29日
    子どもたちは学年ごとに、クリスマス発表会の準備をしています。

    今朝はサンタさんの飾りを作りました。

    遊戯室には、大きなクリスマスツリーを出しました。

    園庭のイチョウの木には、サンタさんがあそびに来てくれました。

    イエス様に、皆からの”おめでとう”の気持ちが届くと良いですね。

  • ◇礼拝堂での合同礼拝(11月27日)◇ 2017年11月28日
    今月から合同礼拝は、礼拝堂でしています。

    みんながそろうまで、早く来た子どもたちも静かに待っています。

    パイプオルガンの厳かな音で礼拝が始まります。

    今日は杉野司祭のお話を聞きました。

    今月の暗唱聖句にもなっている、聖書に出てくる五つのパンと二匹のさかなのお話を聞きました。

    12月はどんな聖句かな・・・?

  • ◇びわの花(11月24日)◇ 2017年11月25日

    今年も「びわ」の花が咲きはじめました。

    とってもいい香り♡

    幼稚園では、どの学年もクリスマスの準備をはじめています。

    水曜日から昼食時間も横学年で過していますよ。

    今日は、雨だったので、ごちそうさまの後はお部屋で遊びました。

    年中の部屋では、トランプで・・・ばばぬき♪

    こちらは、お弁当やさんごっこ♪

    お客さんが次々きて、お弁当は完売でした~。

    なので、このあとはバスごっこになっていましたよ。

    来週も一緒に過ごすのが楽しみです♪






  • ◇ちゅうりっぷ組の様子(11月22日)◇ 2017年11月22日
    今朝も寒かったですが、朝の早いうちは雨が降ってなくて、外遊びを楽しむ事ができました。

    トンネルの中が隠れ場みたいで、お気に入りの場所になっています。

    なんだかとっても楽しそうですね。

    このごろ、ロープ上りやジャングルジムにもチャレンジしています。

    随分、たくましくなりました。

    部屋でのお祈りの様子です。

    目を閉じて、両手を組み合わせて、お祈りをします。

    上手にできるようになりました。

  • ◇合同礼拝(11月20日)◇ 2017年11月21日
    毎週月曜日は、全園児が集まって合同礼拝を守っています。

    今日は司祭様より「ありがとう、感謝の気持ちを大切に。」とお話を聞きました。

    みんな目を閉じ、心を合わせ、静かにお祈りをしました。今日は風も冷たく、時折小雨になり、寒くなってきましたが、明日からも、みんな元気に過ごせますように。

月別アーカイブ

このページのトップへ