-
◇今日もたのしかったね◇
2023年09月04日
一週間がスタートしました。朝の自由あそびは、みんながそれぞれ好きなあそびを楽しんでいます。
ひとりあそびが中心だったちゅうりっぷ組さんでしたが、みんなでブロックを長くつなげて協力して楽しんでいました。長くなって、嬉しそうでした。
保育室にある限られたおもちゃでも、毎日あそびかたが変わっていき、とっても楽しそうで関心します。
今日は片付けの時間を少し遅くして、存分にあそびましたよー。
時々、おもちゃの取り合いのケンカもしますが、それもまた、良い経験ですね。
給食のあとは、お昼寝タイムです。
今日もぐっすりでしたねー。毎日かわいい寝顔に癒されます。
-
◇柿の実 その後◇
2023年09月01日
以前たくさん実がついていた柿の木ですが、だいぶ落ちてしまい最後の一個になりました。夏休みの酷暑に負けず頑張ってくれていますが、日焼けでしょうか…色づくには、まだ早いような…続けて見守ります。
-
◇8月の誕生会◇
2023年08月31日
今日は8月のお誕生会!
また1つ大きくなり、素敵なお兄さん・お姉さんに近づきましたね。
今回のお楽しみは「いろんな虫たちの朝ごはん インタビュー!!」
色々な虫たちが出てくるので「次はなんだろ?」「絶対カマキリはいるよ」と楽しみにしていましたよ。
子どもたちにも今日の朝ごはんは何だったのかな?と触れ合いながら楽しんだひと時でした。
このお話を見て、生き物にもっと興味を持って大切に関わっていけるようにしていきたいですね。
-
◇やってみよう!◇
2023年08月30日
昨日から学年活動も始まり、今日もうさぎバッジで集まりました。うさぎバッジはお部屋や廊下を使っていろいろなことに挑戦してみましたよ!
まずは…くまさん歩き。手と足をしっかりと使って頑張りました。
そしてお次は、ボール投げ。いろいろな大きさのカゴをめがけて、、、「えいっ!」
狙ったかごにボールが入ると大喜びの子どもたち!
シュートを決めたら、お次は、、、ジグザグ道。
細いロープから落ちないように…と慎重に歩く子どもたちでした。
そして、ジグザグ道を渡り終えると、お次は「カンガルーさんにへーんしん!」
フープの中をピョンピョンとんで渡って行きました。
グルグルとサーキットのように周ってあそび、たくさん身体を動かしたうさぎバッジさん。みんなでたくさん楽しみました♪
-
みんなでこんなことできたよ!
2023年08月29日
今日から全日保育が始まり、久しぶりにクラスの友達と給食を食べました。
夏休みの間に食べる量が増えたのか、おかわりをする子も多く、
あっという間に食べ終わる姿が見られました。
2学期からは、食後の掃除に1つ加わったのが、
【ぞうきんがけ】です。
ぞうきんしぼりのやり方、ぞうきんでの拭き方を教えると嬉しそうに並んで拭いていました。
なかなかまっすぐ進むのが難しいみたいですよ。
これからくり返しやっていこうね!