-
◇公園にいきましょう~!◇
2023年10月13日
今日はとっても天気が良く、子どもたちも楽しみにしていたお散歩に!
こすもす組では、まだみんなで行ったことのないとこに行きたいね~ ということで、「スタイリッシュ中央公園」に行ってみましたよ。
「どこを通るのー?」「どんなところかなー?」など、道中もドキドキ わくわく!
交通ルールを守りながら、お友だちと手を繋いでしっかりと歩きました。
そして、公園に到着!
公園には遊具自体は、すべり台と鉄棒が一緒になっている遊具くらいでしたが、幼稚園にあるすべり台とまた違った楽しさがあり、何度も滑って楽しんだり…
こちらでは、公園の入り口にあったオブジェに登ったり、丸い穴に入ってみたり…
広い公園を使って、鬼ごっこをしたり、ボールで遊んだり…と時間を忘れるほど、思いっきり遊んだ子どもたちでした。
また、みんなでお散歩にでかけて楽しみたいねっ!
-
10月のお誕生会でした!
2023年10月12日
今日は10月のお誕生会でした。
みんなからお祝いしていただき、司祭様から祝福(お祈り)をしてもらいました。
その後は、お楽しみにがありました。
今日は、おさるさんの姿は…シルエット?
おさるさんは今日は影絵の世界から問題を出してくれました。
これ、なにかわかりますか?
角度を変えてみるとわかりますか?
正解は・・・
セロハンテープ!(テープ台)
みんな手をあげて、答えることができました!
おさるさん、今度は姿、見せてね!
-
◇いっぱい掘ったね◇
2023年10月11日
ちゅうりっぷ組さんは今日、おいもほりをしました。幼稚園での、初めてのおいも掘り、軍手をつけて行いました。なかなか上手く指が入らずで、先生が悪戦苦闘でしたが、みんななんだかとっても嬉しそうにしていました。軍手のおかげで、張り切って土を掘ることができました。
絵や図で、おいもほりの仕方を分かりやすく話したので、みんなよく約束を守って、一生懸命に土を掘っていました。小さな手でよく頑張っていましたね。たくさんサツマイモが掘れて、嬉しかったですね。
みてみて!こんなのがとれたよー!!
みんなで収穫を喜び合いました。
焼いもパーティが楽しみです。
-
いもほり楽しかったよ!
2023年10月10日
今日はいもほり!とても楽しみにしていたけれど…着替えて畑に行く用意をしていたら突然の大雨!今日はもう無理かも?と思っていましたが、その後は気持ちのいい晴れになり、いもほりをすることができました。モグラの手になって、どんどん土を掘っていきます。
大きいね!やっと土の中から出てきましたよ。お友だちもにっこり。
幼稚園のみんなで掘ったおいもを、年長さんが大きさごとに分けてくれました。大きいおいも、小さいおいも、長いおいも、みんなですると早かったです。段ボールにいっぱいになりました!
-
◇元気いっぱい運動遊び!◇
2023年10月06日
今日はすいせん組みんなで運動遊び!
運動前には「1,2,3,4」と準備体操。
身体をほぐして...さあ、やってみよう‼
まずは、ケンケンパ。
始めから少し難しい動きですががんばります。
繰り返すうちに初めよりスムーズに出来るようになってきましたよ。
跳び箱を飛び越え、ぞうバッジさんはあっという間に...
くまバッジさん、うさぎバッジさんも負けじと飛び越えました。
でもやっぱりぞうバッジさんは軽やかに飛び越え「さすが~」「すご~い」という声が聞こえてきました。
ゴールした時には組体操の「あいさつ」。
どのバッジの子どもたちもとっても楽しんで身体を動かすことができましたよ。
9日はスポーツの日。
少し早いスポーツの日が今日のすいせん組でした。