-
◇今日から2月◇
2024年02月01日
今日から2月がスタートしました。2月が始まるとすぐに節分がありますね。節分と言えば鬼。
今日のお誕生会のお楽しみでは、そんな鬼が出てくる「こぶとりじいさん」のお話でした!鬼とおじいさんの踊りがとっても楽しかったですよ。2月生まれのお友達おめでとうございます♪
こぶとりじいさんに出てきた鬼を真似してみよう!とこすもす組のみんなで鬼の被り物を作ってレッツダンス!
鬼の被り物を作るのも踊るのもとっても楽しかったね。
-
◇ぞうバッジ(年長)鬼太郎ロード~JR境線の旅◇
2024年01月31日
今日は楽しみにしていた境港への旅でした!
天気が不安定で晴れ用の行程か、雨用の行程か迷いましたが、
雨が止んでいるとき「今がチャンスだよ!」と言ってくれたので、
おにぎり弁当を持って境港までバスで行きました!
そして、さっそく鬼太郎ロードを歩きましたよ。
鬼太郎ロードには172体のブロンズ像が並んでいます。
中には初めて来た子もいて、大興奮!
今日はいろいろなお店の前に置いてある自分の気に入ったスタンプを押して歩きました。
観光で来られている人たちにも元気よく挨拶ができましたよ。
なんとか雨も少しだけで終わりました。
帰りはJR境線、鬼太郎列車に乗って帰りました。
途中から明日、高校入試があるということで午前中で授業が終わった高校生がたくさん乗ってきてました。
米子駅では、自分の切符を自動改札に入れることもできました。
本物の切符を持って長旅、楽しかったね!
-
◇残り雪であそんだよ◇
2024年01月30日
今日は天気が良くて、ちゅりっぷ組さんは、外あそびを楽しみました。
先週積もった雪が少し残っていて、小さな雪だるまを作って遊びました。
とってもかわいいのができました。
手押し車に雪を入れたり、運んだり、友だちと協力しあってとっても楽しかったですね。
また、雪が積もったら、雪あそびしようね!!
-
◇新しい朝◇
2024年01月29日
今日から新しい一週間のはじまりです。毎週月曜日は幼稚園のみんなで合同礼拝を守っています。今月から礼拝堂で子どもたちと心を合わせ、手を合わせてお祈りをしています。今月の暗唱聖句から司祭様のお話を聞き「自分のことばかり考えるのではなく、周りにいる人のために優しい心を使える人でいましょう。」と教えて頂きました。新しい朝、静かな時が流れます。
そして今日は保育終了後の預かり保育をのぞいてみましたよ。ちゅりっぷ組から年長組まで一緒に遊んだり、おやつを食べたり、お昼寝したりしながらお迎えまでの時間を過ごします。いつも一緒に預かり保育をしている子どもがほとんどなので誰とでも仲良し。年齢に関係なく一緒にあそびます。今日は遊戯室でスポンジつみき、大型つみきを楽しみました。
-
◇大興奮!の一日◇
2024年01月24日
今日はたくさんの雪が降り積もりましたね。
早速、子どもたちは待ちに待ってた雪遊びを開始!!!
雪山作り、雪合戦、そり滑り・・・
歓声を上げながら楽しんでいましたよ。
お部屋の中でも冬を満喫!
つららを大事に大事に折れないように・・・観察しました。
でも、暖かい部屋ではすぐに ポッキン!!
「あああーーーー!!!」とがっかりする声が響きました( ノД`)
お部屋の中では力自慢の『腕相撲大会』が始まりました。
どちらも強かったです!
朝から帰るまで、たくさん遊んで楽しかったね。
明日も元気に登園できますように。