りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇作品展に向けて準備中(1月19日)◇ 2017年01月20日
    2月11日に作品展が幼稚園内であります。

    各家庭にも協力をしていただき、ただいま材料集めの真っ最中です。「そろそろ作品展があるから...」とあらかじめ集めてくださっていた家庭も何件かあり、本当にありがたいです。感謝いたします。

    牛乳パック、トイレットペーパーの芯、空箱、プリンカップなど受付中です。どんなものができるか、子どもたちがみんなで考えて、だいぶ構想が固まってきて、作り始めています。

    どんな作品になるか、みんなが楽しみにしているところです!
  • ◇もちつき(1月18日)◇ 2017年01月19日
    今日は、楽しみにしていたおもちつき!

    ちゅうりっぷ組のお友だちは、先生に手伝ってもらってもちつきペッタン!!

    順番を待つお友だちも、掛け声を合わせて応援です。

    つき上がったおもちは、一人一個ずつ丸めましたよ。

    部屋に帰り、きな粉もちにして、美味しくいただきました。

    お代わりをしたお友だちもたくさんいましたよ。

    美味しかったね。
  • ◇今日のすずらん組(1月17日)◇ 2017年01月18日

    食後には、トランプが人気です。

    ばばぬきや神経衰弱が主ですが、時には7ならべも楽しんでいます。

    くまさんやうさぎさんの、カルタ取りも楽しそうです。

    昨日の雪が固まって、大きな雪のかたまりになっていました。

    昨日より今日は天気が良くて、雪遊びが楽しめましたよ。

    「みて みて~」

    誰も足を踏み入れていないところを発見!

    「おぉ~い!みんなぁ~!かまくら つくろうで~!」

    ぞうバッジさんのかけ声でみんなで雪を集めましたが、おかえりの音楽がなり、今日はここまで。


    仲よく並んだ ゆきだるまさん

    また 明日。

  • ◇ゆき遊び(1月16日)◇ 2017年01月17日
    今日は、念願の雪遊び!!

    真っ白なグラウンドに足跡をつけて

    そりに乗ってみたり

    雪合戦も盛り上がりましたよ。

    かき氷みたいな雪!

    こちらは・・・かまくらチーム!!
    根気よく雪を集めて・・・

    かまくらの中でみかんが食べたいなぁ~
    おもちもいいかも・・・
    なんてはなしながら・・・
    朝はねこが1ぴき入れるくらいの穴もあけて・・・

    昼食後には

    年少さんがおしりから入ると1人入れるくらいの大きさになりました!!

    あしたもいっぱい積もってるといいな・・・

  • ◇1月誕生会(1月13日)◇ 2017年01月14日
    今日は、1月生まれのお友だちと先生の誕生会!

    12月にお休みで出席できなかったお友だちも含め、なんと20人のお友だちでステージがいっぱいになりました。

    大勢のお友だちと一緒にお誕生日をお祝いできて、嬉しい一日となりました。司祭様に、一人ひとり祝福のお祈りをしてもらいましたよ。

    これからも、神様に守られて、人々に愛される子どもに成長できますように。今日のお楽しみは、「笠地蔵」の人形劇!

    今月の聖句は、「尽きることのない富を、天に積みなさい」

    笠地蔵の御爺さんのように、人の見ていないところで優しい行いをすることを、神様は喜んでくださることでしょう。

月別アーカイブ

このページのトップへ